PCで多いカラーはブラックかグレー。単体で見ればクールなカラーだが、自宅やオフィスのインテリアによっては、色が合わないと感じる人も少なくないのでは? そんなときにオススメなのが「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX」。カラーバリエーションがブラックとホワイトの2色から選択可能で、スリムでスマートなボディを実現しているため、机の上などにでもコンパクトに設置できる。
今回はそのホワイトカラーモデル「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE」の実機を借用したので、詳細スペック、メンテナンス性、拡張性、そしてパフォーマンスにいたるまで詳細レビューをお届けしよう。
スリム、スマートなデザインだけでなく、手頃な価格も本製品の魅力
「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE」はOSに「Windows 11 Home 64ビット」、CPUに「Intel Celeron プロセッサー G6900」(2コア、2スレッド、最大3.40GHz、46W)を採用。メモリは8GB(DDR5-4800、8GB×1)、ストレージは500GB(M.2 PCIe Gen4 x4接続)を搭載している。
インタフェースはUSB 3.2 Type-C(背面×1)、USB 3.0 Type-A(前面×2、背面×2)、USB 2.0(前面×2、背面×2)、HDMI(背面×1)、DisplayPort(背面×1)、ヘッドフォン出力(前面×1)、マイク入力(前面×1)、ライン出力(背面×1)、ライン入力(背面×1)、マイク入力(背面×1)を用意。Wi-Fi、Bluetoothは非搭載だが、無線LAN子機/親機を本体と同時に購入可能だ。
本体サイズは約95×283×326mm、重量は実測約4,325g。電源は定格出力300Wのユニットを採用している。
なお今回借用したモデルはCeleron G6900/メモリ8GB/SSD500GBという構成で63,800円。また、プラス5,000円で16GBメモリ搭載モデルもラインナップされており、このモデルは最大64GBまでカスタマイズが可能だ。スリム、スマートなデザインだけでなく、手頃な価格も本製品の魅力だろう。
メンテナンス性、拡張性はスリムタイプのデスクトップPCとしては標準的
本製品の分解にはプラスドライバーが必要。背面のプラスネジ2本をはずしてから、レバーを引けば、左側面のパネルを開けられる。通常のメンテナンスであればここまで分解して、内部にたまっているホコリなどをエアダスターで吹き飛ばせば十分だ。
メモリを増設、換装する際にはもう一段階の分解が必要。左側面のプラスネジ2本を取り外し、ケーブルに力がかからないように前面パネルを引き出してから、ストレージベイを取り外す。これでメモリスロットや空冷CPUクーラーにアクセスできる。
ストレージの装着については、M.2スロット、ストレージベイを利用できる。ただしストレージベイに光学ドライブ、SSD/HDDを装着する際には別途SATAケーブルが必要となる点には留意してほしい。
また、本製品はメモリスロットが1基空けられているので、装着済みのメモリを無駄にすることなく増量できるのが良い点。しかしスリムボディのため、メモリスロットにアクセスするには一手間かかる。また装着できる拡張カードはロープロファイル仕様となるので選択肢が限られている。とはいえ、基本的にはドライバー1本で基本部分の分解は可能なので、メンテナンス性、拡張性はスリムタイプのデスクトップPCとしては標準的といえるだろう。
ブラウジング、動画視聴、オフィスアプリなどであれば実用的な速度で動作
最後にパフォーマンスをチェックしよう。今回の貸出機はCeleron G6900/メモリ8GB/SSD500GBという構成だ。
定番ベンチマークを実施したところ、CPUベンチマーク「CINEBENCH R23」のCPU(Multi Core)は2402 pts、CPU(Single Core)は1245 pts、総合ベンチマーク「PCMark 10」の総合は3422、Essentialsは6682、Productivityは5923、Digital Content Creationは2750、3Dグラフィックベンチマーク「3DMark」のTime Spyは393、Fire Strikeは1173、Wild Lifeは3106、Night Raidは5109、ストレージベンチマーク「CrystalDiskMark 8」の1M Q8T1シーケンシャルリードは3516.449 MB/s、1M Q8T1シーケンシャルライトは1639.237 MB/sとなった。
PCMark 10の指標のひとつ「Office laptop(2023)」の総合が5848なので、本製品はその約59%相当のスコアを記録したことになる。性能の目安としては、ブラウジング、動画視聴、オフィスアプリなどであれば実用的な速度で動作する。しかしクリエイティブ系アプリを利用するなら、「スリムパソコンSTYLE∞ S-Class」シリーズのなかでも、Core i5搭載モデルなどの購入をオススメする。
CINEBENCH R23 | |
---|---|
CPU(Multi Core) | 2402 pts |
CPU(Single Core) | 1245 pts |
PCMark 10 | |
---|---|
総合 | 3422 |
Essentials | 6682 |
Productivity | 5923 |
Digital Content Creation | 2750 |
3DMark | |
---|---|
Time Spy | 393 |
Fire Strike | 1173 |
Wild Life | 3106 |
Night Raid | 5109 |
CrystalDiskMark 8(単位:MB/s) | |
---|---|
1M Q8T1 シーケンシャルリード | 3516.449 MB/s |
1M Q8T1 シーケンシャルライト | 1639.237 MB/s |
1M Q1T1 シーケンシャルリード | 2096.246 MB/s |
1M Q1T1 シーケンシャルライト | 1632.923 MB/s |
4K Q32T1 ランダムリード | 461.477 MB/s |
4K Q32T1 ランダムライト | 335.471 MB/s |
4K Q1T1 ランダムリード | 78.713 MB/s |
4K Q1T1 ランダムライト | 245.411 MB/s |
設置しやすさや、手頃な価格を重視するなら魅力的な1台だ
今回の「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE」は、スペックは抑えめなものの、63,800円と手頃な価格と省スペースが可能なスリムボディが魅力。また、プラスドライバー1本で基本的な分解も可能。メモリスロットには空きがあるので、元のメモリを無駄にせず増量できる。気になるパフォーマンスについても、ブラウジング、動画視聴、オフィスアプリなどの一般的な用途であれば実用的な速度だ。
設置しやすさや、手頃な価格を重視する人にとって、「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE」は魅力的な1台といえよう。また、黒のカラーがお好みの方は「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-BLACK」も選択可能なので、詳しくは特集ページをチェックしてみよう。
「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE」
の詳細はコチラ
「iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE」の主なスペック
メーカー名 | パソコン工房 |
---|---|
製品名 | iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE |
型番 | IStDEi-S17M-AC690-UHCXB-WH |
CPU | Intel Celeron プロセッサー G6900(2コア、2スレッド、最大3.40GHz、46W) |
メモリ | 8GB DDR5-4800(8GB×1、DIMM×2、最大64GB)※メモリ増設は16GBモデルが選択可能 |
SSD | 500GB(M.2 PCIe Gen4 x4接続) |
HDD | 非搭載 |
チップセット | Intel B760 |
光学ドライブ | 非搭載 |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 710 |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
LAN | 有線LAN(背面×1、1000BASE-T) |
無線 | 非搭載 ※オプションでUSB無線LAN子機が選択可能 |
インタフェース | USB 3.2 Type-C(背面×1)、USB 3.0 Type-A(前面×2、背面×2)、USB 2.0(前面×2、背面×2)、HDMI(背面×1)、DisplayPort(背面×1)、ヘッドフォン出力(前面×1)、マイク入力(前面×1)、ライン出力(背面×1)、ライン入力(背面×1)、マイク入力(背面×1) |
サイズ | 約95×283×326mm |
重量 | 実測約4,325g |
[PR]提供:ユニットコム