世界的なインフレの影響もあって、食料品や光熱費などの物価は高騰する一途。少しでも家計の負担を減らそうと、スマホ代などの固定費の見直しを考えている人も少なくないのでは? そうしたなか、格安SIMの老舗IIJmio(アイアイジェイミオ)が一部料金プランの改定を実施。月額料金を据え置いたまま、利用できるギガが増量され、ただでさえコスパ抜群なプランがますますお得になっています。今回は、そんなIIJmioの「ギガプラン」の魅力を詳しくご紹介します。

人気の料金プランが実質値下げ!?
IIJmioの「ギガプラン」とは

格安SIMの人気ブランド「IIJmio」が提供するスマホの料金プラン「ギガプラン」。4月1日よりその一部プランで改定が行われ、月額料金は据え置きのまま利用できるデータ容量が増量されました。ギガあたりに換算すると実質的な値下げに。食料品や光熱費など、いろいろなものが値上げされている中これは嬉しいサプライズ!

たとえば音声SIMの場合、従来の「4ギガプラン」が月額990円(税込、以下同)のまま1ギガ増えて「5ギガプラン」に、従来の「8ギガプラン」は月額1,500円のまま2ギガ増えて「10ギガプラン」にアップしています。もともと競合各社と比べてもお得感が強かったギガプランですが、今回の改定でさらにコスパが向上しています。

とは言っても、いくらお得でも実績の少ないサービスだと二の足を踏んでしまいますよね。その点、IIJmioは数多くある格安SIMの中でも老舗にあたるサービス。日本初の商用インターネットサービスプロバイダーとして設立されてから昨年で30周年を迎えた電気通信事業者「IIJ(インターネットイニシアティブ)」が運営しており、技術力の高さとそれに基づく安定した通信には定評があります。

実際、第三者機関による2022年度の顧客満足度調査では4冠を達成しており、国内MVNO市場のSIMカード契約数でもシェア1位を獲得しています*

そんな同社のギガプランは、使い方に合わせて「SIMの機能」と「データ量」を自由に組み合わせられるのが大きな特徴。SIMの機能は、音声通話とSMS送受信、データ通信のすべてが使える「音声」、SMSとデータ通信に対応した「SMS」、データ通信に特化した「データ」および「eSIM」から選択できます。また、データ容量は「2ギガ」、「5ギガ(改定前は4ギガ)」、「10ギガ(同8ギガ)」、「15ギガ」、「20ギガ」の5種類から選択可能。自分が必要とする機能と容量を組み合わせるだけのシンプルなシステムで、契約期間などの縛りは一切なし。そのわかりやすさも人気の理由になっています。

*J.D. パワー "携帯電話サービス顧客満足度2年連続No.1<MVNO>" 出典 : J.D. パワー2021-2022年携帯電話サービス顧客満足度調査。2022年調査はスマートフォンを利用している3,000名からの回答による。japan.jdpower.com/awards/MVNO業種 2年連続顧客満足度1位 : 2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査による/2022年 オリコン顧客満足度®調査 格安SIM 第1位/2022年 NTTコム オンライン NPS®ベンチマーク調査 MVNO・サブブランド部門 1位 ※Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。 **IIJのモバイルサービス SIMカード契約数 シェアNo.1:MM総研 国内MVNO市場規模の推移(2021年9月末より)

ギガが増えれば解決!
こんな困りごとないですか?

使えるデータ容量が1〜2ギガ増えると言われても、具体的なイメージが湧かないという人もいるのではないでしょうか。そこで、ここではギガ増量によるメリットをいくつかピックアップしていきます。

▼Point 1
容量不足でガマンしがちな、
SNSや動画がもっと楽しめる!

使えるギガが増えると、当然ですがデータ通信で“できること”もその分増えます。たとえばSNSならスタンプや画像を含むメッセージのやり取りはもちろんですが、アプリ経由の音声通話やビデオ通話もより長時間の利用が可能です。1ギガ増えれば、使い方にもよりますが音声通話ならおおよそ50時間以上、ビデオ通話なら3時間以上も通話できる時間が増えます。

動画配信サービスも、より長時間視聴が可能です。スマホで観るのにちょうどいい480pくらいの画質なら1ギガで約2時間ほど余分に視聴ができます。

Webページでニュースをチェックする場合は、サイトによっても異なりますが1ギガで6,000ページ以上閲覧できます。

これだけあれば、ガマンせずにスマホが使えそうですね。いつもの月よりちょっと多めにギガを消費しても十分やりくりできそうです。

▼Point 2
余ったギガはどうしてる?
余ってもデータシェアやデータプレゼントで家族と分け合える!

IIJmioのギガプランには、同一名義の回線同士でデータ容量をシェアできる「データシェア」という機能があります。また同一名義の別回線にデータ容量をプレゼントできる「データプレゼント」もあって、家族や複数の端末でSIMを使い分けている場合に余ったデータ容量を分け合うことが可能です。もちろんこれらの機能は無料で使うことができます。

ギガが増えると、こうしたデータシェアやデータプレゼントの対象となるデータ容量もその分増えます。たとえば、4人家族でこれまでそれぞれ8ギガプランを契約していた場合、全部で32ギガのデータ容量になります。改定後は一人当たり10ギガのデータ容量になるので、合わせると40ギガとなってこれまでより8ギガも増加! 「今月はいつもよりちょっとギガを消費しそう」という場合でも、これなら増量分で十分やりくりできそうですよね。

万が一、使いきれなくてギガが余ってしまった場合もご安心を。ギガプランのデータ容量は翌月に繰り越すことができるためムダになってしまうことがありません。

▼Point 3
データ容量を追加購入しがち……
ギガ増量ならデータ容量を追加する必要が減って家計も大助かり!

契約しているデータ容量内で上手にやりくりしていても、ときにはギガが足りなくなることはありますよね。そんなときはギガプランの場合、1ギガ220円でデータ容量を追加することができます。

これまでだと、音声SIMの4ギガプランを使っていて1ギガ追加する場合、その月の料金は990+220=1,210円になりますが、改定後は最初から5ギガなので同じ使い方なら月額料金990円で収まってしまいます。

ギガが足りなくなって追加していた場合は1年単位で見るとかなり差が出てくるので、家計への負担もグッと減らすことができますよ。

ちなみに大手キャリアの場合、1ギガ追加すると1,100円ほど必要になります。IIJmioの改定後のギガプランがいかにお得かで魅力的かがわかるのではないでしょうか。

データ容量がお得でも通話料金が高かったり
電波の品質が悪かったりしないの?

いくらデータ容量がお得でも、通話料金が高額になってしまったり、電波が悪くて肝心なときにつながりにくかったりすると困りますよね。その点もギガプランなら安心。

通話に関しては、3種類の通話定額オプションが用意されています。たとえば普段は長くても5分程度の通話しかしない場合は月額500円の「通話定額5分+」、10分なら月額700円の「通話定額10分+」、長電話することが多いなら月額1,400円で通話無制限の「かけ放題+」を選べます(しかも後述するように、今ならそのお得な料金を大幅に割引くキャンペーンも実施中!)。

格安SIMだとこうしたお得な通話定額プランを利用するには専用アプリが必要なことも多いのですが、ギガプランの場合、4月1日の改定後はアプリが不要に! スマホに標準搭載されている電話アプリから直接発信できるようになりました。こうした使い勝手のよさも魅力的な部分です。

電波についても心配不要。実は、IIJmioはドコモやauの回線網を借り受け、そこに独自サービスを追加してギガプランを提供しています。そのため、つながりやすさもドコモやauの電波がカバーするエリアに準ずる形になります。品質に定評のある大手キャリアと同じ電波が使えるのは安心ですよね。

ギガ増量! IIJmioのお得なプラン

もっと知りたい

申し込みはWebが便利!
オンラインの手続きが不安な場合は家電量販店でも可能

料金プランを申し込む段階で、ネックになるのが手続きのめんどくささではないでしょうか。IIJmioの場合はオンラインで申し込みができるため手続きも簡単です。

他のキャリアから乗り換える場合は、現在契約中の会社でMNP予約番号を取得し、運転免許証などの「本人確認書類」と契約者名義の「クレジットカード」、IIJmioからの確認メールなどを受信できるメールアドレスなどを準備。音声SIMを申し込む場合は本人確認書類の撮影が必要になるので、スマートフォンも手元に用意しておきましょう。

あとはIIJmioの専用ページhttp://iijm.io/gg)にアクセスして、画面の指示にしたがって必要な情報を順に選んでいけばOK!

申し込みをして本人確認手続きが終了すると、最短3〜4日ほどで本人確認書類に記載された住所宛にSIMカードが発送されるので、それを確認後、書面に記載されている「IIJmioオンデマンド開通センター」へ電話をかけて開通手続きを行い、開通したあと、届いたSIMカードを端末に挿せば 無事乗り換えが完了します。

ネットでの手続きに慣れていないから不安という人や、すぐ使いたいという場合は、IIJmioの取扱店舗検索ページ(https://shop.iijmio.jp/)で近くの家電量販店を調べて店頭で手続きする方法も。その場でお店のスタッフと一緒に契約手続きを進めることができます。「即日開通」に対応している店舗であれば、その場で開通したSIMカードを持ち帰ることもできます。

ギガ増量! IIJmioのお得なプラン

もっと知りたい

今なら、さらにお得に乗り換えられるキャンペーンも実施中!

嬉しいことに、IIJmioでは現在ギガプランの改定を記念した「ギガ増量! スタートキャンペーン」を実施中。5月31日までに申し込むと、複数の特典を受けることができます。

そのひとつが「初期費用割引&MNP回線(SIMのみ)契約でギフト券プレゼント」。これは通常は3,300円必要な初期費用を半額の1,650円で提供するというもの。それだけではなく、4月20日以降にMNP転入にてSIMのみ契約した場合は1,000円分のギフト券もプレゼントされます。これなら乗り換えのハードルがグッと下がりそうですね。

もうひとつが、「通話定額オプション割引」。ギガプランで通話定額オプションを申し込むと、その月額利用料が6カ月間毎月410円割引されます。「通話定額5分+」の場合は月額500円から90円に、「通話定額10分+」なら700円が290円に、「かけ放題+」は1,400円が990円になります。たとえば、音声SIM5ギガと時間無制限のかけ放題を組み合わせても990円+990円で1,980円と2,000円以下と超お得に。音声通話をする機会の多い人には、とくにありがたいキャンペーンではないでしょうか。

このほか、5月31日までに他社からMNP転入でギガプラン回線(音声SIM/音声eSIM)と対象端末をセット購入すると、端末本体を大幅に割り引いて販売する「スマホ大特価セール」も開催されています。「OPPO A55s 5G」が一括払いで500円で購入できるほか、「moto g13」や「OPPO Reno7 A」、「ソニー Xperia 10 IV」といった人気スマホもお手頃価格で購入できるので、この機に端末を買い換えてしまうのもひとつの手です。

パワーアップしたギガプランに乗り換えるなら今がチャンス!

月額料金据え置きのまま、一部プランでデータ容量をパワーアップしたIIJmioのギガプラン。物価の高騰が続くなか、スマホ代などの固定費を見直したいと考えている人には、またとないチャンスと言えそうです。現在ならプラン改定に伴うキャンペーンも実施されており、お得なプランをさらにお得に使い始めることが可能。乗り換えを検討している人なら、この機会を逃す手はありません。ぜひ、一度IIJmioのWebページをチェックしてみて!

ギガ増量! IIJmioのお得なプラン

もっと知りたい

[PR]提供:IIJmio