料金の安さが魅力のOCN モバイル ONEでは、スマホとセットで申し込みをしてもお得です。
しかし、他社と比較して実際はどれくらいお得に申し込めるのかなどが気になる人も多いかと思います。
結論から述べると、OCN モバイル ONEのスマホセットは他社と比較してもかなりお得です!
今回は、OCN モバイル ONEのスマホセットの概要や申し込みの手順について徹底解説していきます。
スマホセットで申し込むOCN モバイル ONEはお得!

OCN モバイル ONEは、スマホの端末代や料金プランが他社よりも安く設定されており、非常にお買い得になっています。
まずはどのくらいお得なのか見ていきましょう。
【iPhone SE(第2世代)64GBを購入した場合】
※横にスクロールできます。
OCN モバイル ONE | mineo | BIGLOBEモバイル | UQモバイル | ワイモバイル | |
---|---|---|---|---|---|
端末代 | 48,070円 | 51,480円 | 50,820円 | 39,600円 | 57,600円 |
端末代割引 | 5,000円 ※MNP乗り換えの場合 |
なし | なし | なし | 18,000円 |
契約事務手数料 | 3,300円 433円(SIMカード発行手数料) |
3,300円 440円(SIMカード発行手数料) |
3,300円 433円(SIMカード発行手数料) |
3,300円 | 3,300円 |
プラン料金 (月間データ量) |
1,320円(6GB) | 1,518円(5GB) | 1年目:1,320円 2年目以降:1,870円(6GB) |
1,628円(3GB) | 2,178円(3GB) |
2年間合計 | 78,483円 | 91,652円 | 92,833円 | 81,972円 | 95,172円 |
※プランは5GBを基準に最も近いものを選択
※価格はすべて税込
上記の表からもOCN モバイル ONEが、月額料金・端末代ともにお手頃なのが分かります。
スマホセットで購入ができる端末
OCN モバイル ONEは料金の安さだけでなく、端末の種類の豊富さも魅力の一つです。
iPhoneはもちろん、Androidもさまざまなメーカーや機種が選択可能です。
【OCN モバイル ONEスマホセット対象端末】
種類 | メーカー | 機種名 |
---|---|---|
iPhone | Apple | ・iPhone 12 64GB/128GB/256GB ・iPhone 12 mini 64GB/128GB/256GB ・iPhone 11 Pro Max 64GB/256GB/512GB ・iPhone 11 Pro 64GB/256GB/512GB ・iPhone 11 64GB/128GB/256GB ・iPhone SE(第2世代)64GB/128GB/256GB |
Android | SHARP | ・AQUOS sense5G ・AQUOS sense4 plus ・AQUOS sense4 ・AQUOS zero2 SH-M13 ・AQUOS sense3 plus SH-M11 ・AQUOS sense3 SH-M12 |
Xiaomi | ・Redmi Note 10 Pro ・Redmi 9T ・Redmi Note 9S 4GB/64GB ・Mi Note 10 Lite |
|
OPPO | ・OPPO A73 ・OPPO Reno3 A ・OPPO A5 2020 ・OPPO Reno A |
|
motorola | ・moto g30 ・moto g9 play ・moto g8 |
|
ASUS | ・ZenFone 7 Pro ・ZenFone 7 ・ZenFone Max Pro (M2) 6GB/64GB ・ZenFone Max (M2) 4GB/64GB |
|
SONY | Xperia 10 Ⅱ | |
TCL | TCL 10 Lite |
上記のように、8メーカー29機種から豊富に選べるようになってます。(2021年5月現在)
スマホセットでOCN モバイル ONEを申し込むメリット

OCN モバイル ONEでスマホセットを申し込むメリットは、大きく以下の2つです。
〈OCN モバイル ONEでスマホセットを申し込む2つのメリット〉
- 他社格安SIMよりも端末代が安い
- セールで人気スマホがさらにお得な場合もある!
他社格安SIMよりも端末代が安い
OCN モバイル ONEでは、他社と比較しても端末代がかなり安く設定されています。
参考に人気スマホのAQUOS sense4の価格を調べてみました。
【AQUOS sense4の端末価格】
OCN モバイル ONE | mineo | BIGLOBEモバイル | IIJmio | |
---|---|---|---|---|
端末代 | 24,310円 | 39,600円 | 32,472円 | 32,780円 |
※価格はすべて税込
元の端末代でもすでにかなりお得ですが、OCN モバイル ONEにはさらに割引があります。
〈OCN モバイル ONEの2つの割引〉
- 他社からのMNP(乗り換え)で5,000円割引
- 「OCNでんわ 完全かけ放題(税込1,430円/月)」への加入で2,000円割引
これを適用すると、契約が他社からの乗り換えかつ、24時間かけ放題の「OCNでんわ 完全かけ放題」に加入で、例に挙げたAQUOS sense4だと17,310円で購入することが可能となっています。
通話のオプションも長時間の電話を頻繁にする人であれば、つけておいて損はありません。割引もうまく活用して、よりお得にスマホを購入しましょう。
セールで人気スマホがさらにお得な場合もある!
OCN モバイル ONEでは不定期でセールを開催しており、タイミング次第では通常よりさらに割引された価格でスマホをセット購入できます。
タイミングとしては新機種が発売されたときに開催されることが多く、また期間限定であることも多いため、こまめにホームページをチェックしてみましょう。
OCN モバイル ONEのスマホセットを申し込み前に確認すべきこと・デメリット

OCN モバイル ONEでスマホセットを申し込む前に、以下3つのポイントを確認しておきましょう。
〈OCN モバイル ONEのスマホセットで3つの気を付ける点・デメリット〉
- 初期費用が別途かかる
- クレジットカード決済しかできない
- 即解約はできる限り避ける
初期費用が別途かかる
スマホセットでOCN モバイル ONEを申し込む際に、端末代金やプラン料金のほかに、以下の初期費用が必ず発生します。
【OCN モバイル ONE初期費用】
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
SIMカード発行手数料 | 433円 |
※価格はすべて税込
また、他社からの乗り換えの場合、現在契約中のキャリアの解約違約金がかかる場合もあるので事前に確認をしてから申し込みを進めましょう。
クレジットカード決済しかできない
OCN モバイル ONEは、決済方法はクレジットカードにしか対応しておらず、口座振替での申し込みは原則できなくなっています。
ただし、やむを得ず口座振替を希望する場合は、カスタマーズフロントへ相談をするように公式サイトの記載があるため、 確実とは言えないですが認められるケースもあるようです。
即解約はできる限り避ける
OCN モバイル ONEには契約期間や違約金が設けられてないため、いつでも解約できる点も魅力ではあります。
しかし、それを利用してスマホをセットで安く購入しすぐに解約すると、転売目的の契約とみなされ、ブラックリストとして登録をされてしまう可能性があります。
またこれらの情報は、一度登録されると通信キャリア間で共有がされるため、ほかのキャリアでの契約もできなくなる場合がある点も注意が必要です。
セットで安くスマホを購入できることは魅力的ですが、なるべく長く利用していくことを心がけて契約をしましょう。
OCN モバイル ONEのスマホセットの申し込み方法

OCN モバイル ONEでスマホセットを申し込む方法は、公式サイトからのみとなっています。 以下でその際の手順について解説していきます。
【申し込み手順】
①MNP予約番号の取得(他社乗り換えの場合のみ)
OCN モバイル ONEへMNPで乗り換える場合は、まず現在契約中のキャリアで「MNP予約番号」を取得しておく必要があります。
MNP予約番号には15日間の有効期限がありますが、OCN モバイル ONEを申し込む際には12日以上の期限が残ってるMNP予約番号が必要なため、取得は申し込み直前をおすすめします。
②OCN モバイル ONEを申し込む
申し込みにあたって下記に準備しておくものをまとめておきましたので、準備してから申し込みを進めていきましょう。
〈申し込みに必要なもの〉
- クレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- MNP予約番号(他社からの乗り換えの場合)
OCN モバイル ONEのトップページから、実際の申し込みを進めていきます。
画面右上の「お申し込み」ボタンをタップし、次に「スマホとSIMをセットで購入」を選択します。
その後は画面に沿って希望の機種などを選択し、必要事項を入力すれば申し込みは完了です。
③SIMカードとスマホを受け取る
申し込み完了から約1週間前後で、SIMカードとスマホが到着します。
乗り換えの場合は、まずは今の電話番号をOCN モバイル ONEの契約へ切り替える、手続きが必要です。
切り替えの手続きは、MNP転入 開通手続き受付の公式のページから行います。
④SIMカードの挿入・利用開始
OCN モバイル ONEのSIMカードをスマホに挿入し、端末の電源を入れます。
利用する機種によっては、最初にAPN設定を行う必要がある場合もあるので、注意しましょう。
詳しいAPN設定の方法は、ご利用までの流れ – 端末設定ガイドから確認ができます。
スマホセットでよくある質問

最後に、OCN モバイル ONEのスマホセットに関してのよくある質問と、その回答についてご紹介します。
〈スマホセットの申し込み時によくある質問〉
- デビットカードも使えないの?
- 端末代の2,000円割引を適用するための対象オプションとは?
- スマホとSIMのセットが届くまでの日数はどのくらい?
デビットカードも使えないの?
前述した通り、OCN モバイル ONEの公式サイトには、支払方法はクレジットカードのみで、デビットカードは使えないことが明記してあります。
ただし、OCN モバイル ONEのカスタマーズフロントに同様に相談することで、デビットカードが使えるケースもあるようです。
端末代の2,000円割引を適用するための対象オプションとは?
端末代の2,000円割引を適用するために必要な対象オプションは、月額税込1,430円の「OCNでんわ 完全かけ放題」です。
このオプションは音声通話が時間や回数に制限のなく利用できるという内容となっており、割引の適用のためだけでなく、電話を多く利用する人にとってもおすすめです。
スマホとSIMのセットが届くまでの日数はどれくらい?
OCN モバイル ONEでスマホセットを申し込んだ場合、通常申し込みから約1週間でスマホとSIMカードが到着することが多いようです。
まとめ
OCN モバイル ONEでは、スマホと回線契約をセットで申し込むことで、他社よりもお得にスマホを購入できます。
また、不定期で開催されているセールに申し込めば、さらに割引きがされて、お得で購入することも可能です。
ただし、OCN モバイル ONEでスマホセットを申し込む場合には以下の3点もよく確認しておきましょう。
〈OCN モバイル ONEのスマホセットで3つの気を付ける点・デメリット〉
- 初期費用が別途かかる
- クレジットカード決済しかできない
- 即解約はできる限り避ける
ぜひこの記事を参考にして、スマホセットでお得にOCN モバイル ONEを契約してみましょう。