2022年3月18日より、グリーンが新色として登場した「iPhone 13」と「iPhone 13mini」は、前作のiPhone 12からノッチが小型化され、CPU・バッテリー・カメラなどの基本性能がアップしています。
この記事では、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで発売される、「iPhone 13」・「iPhone 13 mini」の各販売価格を比較します。端末代が安くなる最新キャンペーン情報もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
- iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格比較一覧表
- ★キャリア最安値!【楽天モバイル】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格
- 【ドコモ】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格
- 【au】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格
- 【ソフトバンク】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格
- 【Apple Store】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格
- iPhone 13・iPhone 13 miniをお得に購入できる割引・プログラム
- iPhone 13・iPhone 13 miniを安く購入するコツ
- iPhone 13 / 13 miniを購入するならオンラインショップがおすすめ!
- まとめ
iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格比較一覧表

iPhone 13・iPhone 13 miniは、Aplpe Store・ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルにて販売されています。
各販売価格を一覧で比較できる表を作成しましたので、まずは確認していきましょう。
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
楽天モバイル | 96,470円 (48,216円) |
108,180円 (54,072円) |
131,640円 (65,808円) |
ドコモ | 111,672円 (56,232円) |
125,136円 (63,096円) |
164,736円 (84,216円) |
au | 115,020円 (62,100円) |
128,970円 (69,690円) |
156,995円 (84,755円) |
ソフトバンク | 115,920円 (57,960円) |
129,600円 (64,800円) |
157,680円 (78,840円) |
Apple Store | 98,800円 | 110,800円 | 134,800円 |
※価格はすべて税込
※()の価格は各社割引端末プログラム適用時価格
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
楽天モバイル | 78,400円 (39,192円) |
96,400円 (48,192円) |
119,900円 (59,928円) |
ドコモ | 98,208円 (49,368円) |
120,384円 (60,984円) |
151,272円 (77,352円) |
au | 101,070円 (54,510円) |
115,020円 (62,100円) |
143,040円 (77,280円) |
ソフトバンク | 101,520円 (50,760円) |
115,920円 (57,960円) |
144,000円 (72,000円) |
Apple Store | 86,800円 | 98,800円 | 122,800円 |
※価格はすべて税込
※()の価格は各社割引端末プログラム適用時価格
iPhone 13・iPhone 13 miniのいずれも、割引プログラムを適用した場合では、楽天モバイルが最安値です。
楽天モバイルは、通常価格でもApple Storeや他社キャリアより、iPhone 13・iPhone 13 miniを最安値で購入できます。
★キャリア最安値!【楽天モバイル】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格

128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 96,470円 | 108,180円 | 131,640円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 48,216円 | 54,072円 | 65,808円 |
※価格はすべて税込
※1:iPhoneアップグレードプログラム適用時(25ヶ月目に適用した場合)
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 78,400円 | 96,400円 | 119,900円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 39,192円 | 48,192円 | 59,928円 |
※価格はすべて税込
※1:iPhoneアップグレードプログラム適用時(25ヶ月目に適用した場合)
楽天モバイルでは、端末割引プログラム「iPhoneアップグレードプログラム」を適用することでお得にiPhone 13・iPhone 13 miniを利用することが可能です。
ソフトバンクの端末割引プログラム「トクするサポート+」と同様の割引の仕組みで、48回分割で端末を購入し、24回目の分割支払い後(25ヶ月目)に楽天モバイルにiPhone 13・iPhone 13 miniの端末を返却することで、最大で残りの24ヶ月分の支払いが免除されるというプログラムです。
6/30まで! 今なら申し込みだけで
8,000円分ポイント還元中!
【ドコモ】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格

128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 111,672円 | 125,136円 | 164,736円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 56,232円 | 63,096円 | 84,216円 |
※価格はすべて税込
※1:いつでもカエドキプログラム適用時(23ヶ月目に適用した場合)
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 98,208円 | 120,384円 | 151,272円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 49,368円 | 63,984円 | 77,352円 |
※価格はすべて税込
※1:いつでもカエドキプログラム適用時(23ヶ月目に適用した場合)
ドコモでは、端末割引プログラム「いつでもカエドキプログラム」を適用することでお得にiPhone 13・iPhone 13 miniを利用することが可能です。
「いつでもカエドキプログラム」は、機種にはあらかじめ”残価”が設定されており、23回目の分割支払い後(23ヶ月目)にドコモにiPhone 13・iPhone 13 miniの端末を返却することで、残価分の支払いが免除されるというプログラムです。
2年程度のスパンで機種を変更していきたい人はぜひ活用しましょう。
iPhone13シリーズ在庫あり!
最大22,000円 割引中!
【au】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格

128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 115,020円 | 128,970円 | 156,995円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 62,100円 | 69,690円 | 84,755円 |
※価格はすべて税込
※1:スマホトクするプログラム適用時(25ヶ月目に適用した場合)
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 101,070円 | 115,020円 | 143,040円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 54,510円 | 62,100円 | 77,280円 |
※価格はすべて税込
※1:スマホトクするプログラム適用時(25ヶ月目に適用した場合)
auでは、端末割引プログラム「スマホトクするプログラム」を適用することでお得にiPhone 13・iPhone 13 miniを利用することが可能です。
割引の仕組みはドコモの「いつでもカエドキプログラム」と同様に、23回目の分割支払い後(25ヶ月目)にauにiPhone 13・iPhone 13 miniの端末を返却することで、残価分の支払いが免除されるというプログラムです。
iPhone SE(第3世代)も
最大22,000円割引!
【ソフトバンク】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格

128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 115,920円 | 129,600円 | 157,680円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 57,960円 | 64,800円 | 78,840円 |
※価格はすべて税込
※1:新トクするサポート適用時(25ヶ月目に適用した場合)
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
通常価格 | 101,520円 | 115,920円 | 144,000円 |
割引プログラム適用時 ※1 | 50,760円 | 57,960円 | 72,000円 |
※価格はすべて税込
※1:新トクするサポート適用時(25ヶ月目に適用した場合)
ソフトバンクでは、端末割引プログラム「新トクするサポート」を適用することでお得にiPhone 13・iPhone 13 miniを利用することが可能です。
48回分割で端末を購入し、24回目の分割支払い後(25ヶ月目)にソフトバンクにiPhone 13・iPhone 13 miniの端末を返却することで、最大で残りの24ヶ月分の支払いが免除されるというプログラムです。
実質負担額が通常価格の半額で抑えることができます。
新型iPhone 13
の予約・購入はこちら
【Apple Store】iPhone 13・iPhone 13 miniの販売価格

▼iPhone 13の販売価格比較一覧表
64GB | 128GB | 256GB | |
iPhone 13 | 98,800円 | 110,800円 | 134,800円 |
※価格はすべて税込
▼iPhone 13 miniの販売価格比較一覧表
64GB | 128GB | 256GB | |
iPhone 13 mini | 86,800円 | 98,800円 | 122,800円 |
※価格はすべて税込
Apple Storeで販売されているiPhoneは、購入後はそのままお好きな会社のSIMカードを差して利用できます。
iPhone 13やiPhone 13 miniは現状格安SIMやサブキャリアでは販売されていないので、月額料金を安くしたい格安SIMやサブキャリアユーザーは、Apple Storeで購入するのもいいでしょう。
また購入時に審査はありますが、一括購入だけでなく金利なしの最大24回分割ローンにも対応しています。高価なiPhoneを一括で支払うのが難しい方は、こちらも活用してみてもいいでしょう。
iPhone 13・iPhone 13 miniをお得に購入できる割引・プログラム

今回紹介しているキャリア各社では、iPhone 13やiPhone 13 mini購入時に使える割引やプログラムが提供されています。
各キャリアで実施中の割引プログラム
▼楽天モバイル | iPhoneアップグレードプログラム: 48回分割で購入後、25ヶ月目以降にスマホを返却すると、最大24回分の端末残債が支払不要(プログラム利用料が別途発生) |
▼ドコモ | いつでもカエドキプログラム: 24回分割で購入後、13~23ヶ月目にスマホを返却すると、24回目の支払(残価額分)が不要 |
▼au | スマホトクするプログラム: 24回分割で購入後、13~25ヶ月目までにスマホを返却すると、24回目の支払(残価額分)が不要 |
▼ソフトバンク | 新トクするサポート: 48回分割で購入後、25ヶ月目以降にスマホを返却すると、最大24回分の端末残債が支払不要 |
▼Apple Store | Apple Trade In: iPhoneを下取りに出すことで、Appleギフトカードで機種毎に設定された下取り額分が還元される |
少しでもお得に購入したい方は、ぜひこちらの割引やプログラムを活用しましょう!
【楽天モバイル】iPhoneアップグレードプログラム

「iPhoneアップグレードプログラム」は、対象スマホを48回払いで購入し、24回目の支払完了後にスマホを返却すると、最高24回分の端末残債が支払不要になるプログラムです。
ソフトバンクの「新トクするサポート」と内容は似ていますが、楽天モバイルは25ヶ月目以降も、47ヶ月目までならいつでも特典を利用してスマホを返却できます。25ヶ月目以降にスマホを返却した場合は、返却翌月からの分割代が支払不要です。
【iPhoneアップグレードプログラム 概要】
特典内容 | 48回分割で端末購入後、25ヶ月目以降にスマホを返却すると、最高24回分の端末残債が支払不要になる |
適用条件 | ・48回分割で対象スマホを購入すること ・25ヶ月目以降にスマホを返却すること ・返却時にスマホが著しく故障していないこと ・適用時にプログラム利用料(3,300円)を支払う |
例)78,400円(1,633円×47回+1,649円×1回)のスマホを購入した場合の実費負担額
通常(48回分割で購入) | 実質負担額 |
1,633円×47回+1,649円×1回 | 78,400円 |
25ヶ月目に返却 | 実質負担額 |
1,633円×24回 | 39,192円 |
※価格はすべて税込
iPhoneアップグレードプログラムは、スマホ返却時の機種変更が必須条件ではありませんが、機種変更をしない場合3,300円のプログラム解約料がかかります。
また、機種変更をする場合も3,300円の事務手数料がかかるので、覚えておきましょう。
また、返却時にスマホが著しく故障(本体の破損・電源が入らないなど)している場合は、最大22,000円の「故障費用」がかかるので、注意しましょう。
ちなみに、楽天モバイルで「iPhoneアップグレードプログラム」を利用することで、iPhone 13/iPhone 13 miniを購入すると最大35,000円分の楽天ポイントが還元されます。
楽天モバイルのiPhone販売価格はキャリア内最安値なので、「iPhoneアップグレードプログラム」を利用すると、非常に安く購入できますよ。
【ドコモ】いつでもカエドキプログラム

「いつでもかえどきプログラム」は、残価設定ありの24回払いで対象端末を購入し、23ヶ月目までにスマホを返却すると、残価設定分(24回目)の支払が不要になるプログラムです。
【いつでもカエドキプログラム 概要】
特典内容 | 端末購入後、23ヶ月目までにスマホを返却すると、24回目の支払(残価設定分)が不要になる |
適用条件 | ・「いつでもカエドキプログラム」でドコモスマホを購入すること ・23ヶ月目までにスマホを返却すること ・返却時にスマホが著しく故障していないこと |
ちなみに、スマホを1〜22ヶ月目までに返却すると、上記特典に加え、返却翌月以降から23回目まで「早期利用特典」として、分割代金の割引も適用されます。
金額は端末によって変わりますが、2022年3月14日時点の情報ですと毎月300~1,500円の割引が適用されるので、ドコモでiPhone 13およびiPhone 13 miniを購入する場合、スマホを早く返せば返すほど実費負担額を安くできますよ!
例)105,500円のスマホを購入した場合の実費負担額
分割支払額 | 2,500円/月 |
残価設定額 | 48,000円 |
13ヶ月目に返却 | 実質負担額 |
2,500円×12回+2,500円-600円(早期利用特典額)×11回 | 50,900円 |
23ヶ月目に返却 | 実質負担額 |
2,500円×23回 | 57,500円 |
※価格はすべて税込
23ヶ月目までに返却しなかった場合、残価設定が24回に再分割され、最長48ヶ月目まで支払が続きます。しかし、途中でスマホを返却した場合は、返却翌月からの分割代が支払不要です。
ただし、返却時にスマホが著しく故障(本体の破損・電源が入らないなど)している場合は、最大22,000円の「故障利用料」がかかるのでご注意しましょう。
【au】スマホトクするプログラム

「スマホトクするプログラム」は、残価設定ありの24回払いで対象端末を購入し、13~25ヶ月目までにスマホを返却すると、残価設定分(24回目)の支払が不要になるプログラムです。
【スマホトクするプログラム 概要】
特典内容 | 端末購入後、13~25ヶ月目までにスマホを返却すると、24回目の支払(残価設定分)が不要 |
適用条件 | ・「スマホトクするプログラム」でauスマホを購入すること ・13~25ヶ月目の間でスマホを返却すること ・返却時にスマホが著しく故障していないこと |
例)115,020円のスマホを購入した場合の実費負担額
分割支払額 | 2,700円/月 |
残価設定額 | 52,920円 |
25ヶ月目に返却 | 実質負担額 |
2,700円×23回 | 62,100円 |
※価格はすべて税込
25ヶ月目までに返却しなかった場合、残価設定が24回に再分割され、最長48ヶ月目まで支払が続きます。しかし、途中でスマホを返却した場合は、返却当月からの分割代が支払不要です。
ただし、返却時にスマホが著しく故障(本体の破損・電源が入らないなど)している場合は、最大22,000円の「故障利用料」がかかるので注意しましょう。
【ソフトバンク】新トクするサポート

「新トクするサポート」は、対象スマホを48回払いで購入し、25ヶ月目以降に「新トクするサポート」を申し込んで端末を返却すると、最高24回分の端末分割代が支払不要になるサポートです。
25ヶ月目に返却すれば端末代を半額にできるため、高額なiPhone 13/iPhone 13 miniも安く購入できますね。
【新トクするサポート 概要】
特典内容 | 端末購入後、25ヶ月目以降に「新トクするサポート」を申込み、スマホを返却すると、最高24回分の端末残債が支払不要になる |
適用条件 | ・48回分割で対象スマホを購入すること ・25ヶ月目以降に「新トクするサポート」を申込み、スマホを返却する ・返却時にスマホが著しく故障していないこと |
新トクするサポートは、無料の「1年くりあげオプション」を申し込むと、スマホの返却時期を最短13ヶ月目以降に前倒しできます。支払は24回目まで続きますが、通常時と同様、のこり24回分の端末分割代は支払不要ですので、1年スパンでお得にスマホを買い替えることも可能です。
例)115,920円(2,415円×48回)のスマホを購入した場合の実費負担額
分割支払額 | 2,415円/月 |
13ヶ月目に返却(新トクするサポ-ト + 1年くりあげオプション利用) | 実質負担額 |
2,415円×24回 | 57,960円 |
25ヶ月目に返却(新トクするサポート利用) | 実質負担額 |
2,415円×24回 | 57,960円 |
※価格はすべて税込
返却時にスマホが著しく故障(本体の破損・電源が入らないなど)している場合は、最大22,000円の「故障利用料」がかかるので注意しましょう。
【Apple Store】Apple Trade In

「Apple Trade In(アップルトレードイン)は、Apple Storeで実施されている下取りサービスです。お手元のiPhoneを下取りに出すと、下取り額と同額のアップルギフトカードで還元してもらえます。
【Apple Trade In 概要】
特典内容 | iPhoneを下取りに出すことで、Appleギフトカードで機種毎に設定された下取り額分が還元される |
適用条件 | 端末が故障していないこと |
Apple Trade Inは、iPhoneを購入しない場合も利用可能です。
ただし、電源が入らない、著しく端末が壊れているなどの故障端末は下取り不可となる場合があります。
Apple Trade Inで下取り可能かどうかは、「申込み画面」でiPhoneのデバイス検査をすると確定するので、手元に古いiPhoneが残っている方は確かめてみましょう。
下取りに出すiPhone | 最大下取り額 |
---|---|
iPhone 12 Pro MAX | 75,000円 |
iPhone 12 Pro | 66,000円 |
iPhone 12 | 50,000円 |
iPhone 12 mini | 39,000円 |
iPhone SE(第2世代) | 18,000円 |
iPhone 11 Pro Max | 51,000円 |
iPhone 11 Pro | 44,000円 |
iPhone 11 | 38,000円 |
iPhone XS Max | 33,000円 |
iPhone XS | 29,000円 |
iPhone XR | 23,000円 |
iPhone X | 20,000円 |
iPhone 8 Plus | 18,000円 |
iPhone 8 | 11,000円 |
iPhone 7 Plus | 9,000円 |
iPhone 7 | 6,000円 |
iPhone 6s Plus | 4,000円 |
※価格はすべて税込
ちなみに、2022年3月14日時点の下取り最高額は、iPhone 12 Pro Maxで75,000円です。
iPhone 13・iPhone 13 miniを安く購入するコツ

iPhone 13およびiPhone 13 miniはiPhoneの最新モデルなので、どのキャリアも定価だと10万円以上します。
しかし、各キャリアが実施している割引プログラムや下取りを利用すれば、端末代を実質4,192円まで安くできます。
ここでは、各キャリアが実施している最新の割引プログラムと下取りキャンペーンをご紹介していきます。
割引プログラムを利用する
Apple Storeおよび各キャリアでは、以下の割引プログラムを活用することで、iPhone 13やiPhone 13 miniを安く購入できます。
これらを活用することで、最大半額まで抑えることも可能です。
キャリア各社の割引プログラム
▼楽天モバイル | iPhoneアップグレードプログラム: 48回分割で購入後、25ヶ月目以降にスマホを返却すると、最大24回分の端末残債が支払不要(プログラム利用料が別途発生) |
▼ドコモ | いつでもカエドキプログラム: 24回分割で購入後、13~23ヶ月目にスマホを返却すると、24回目の支払(残価額分)が不要 |
▼au | スマホトクするプログラム: 24回分割で購入後、13~25ヶ月目までにスマホを返却すると、24回目の支払(残価額分)が不要 |
▼ソフトバンク | 新トクするサポート: 48回分割で購入後、25ヶ月目以降にスマホを返却すると、最大24回分の端末残債が支払不要 |
▼Apple Store | Apple Trade In: iPhoneを下取りに出すことで、Appleギフトカードで機種毎に設定された下取り額分が還元される |
今まで使用していた端末を下取りに出す
iPhone 13およびiPhone 13 mini購入後、手元にあるスマホが不要になる人は、各キャリアの下取りサービスを併用するのもおすすめです。
各キャリアのiPhone最大下取り額は、以下のようになっています。
【下取りサービス最大下取額】
キャリア | 機種 | 最大下取額 |
Apple Store | iPhone 12 Pro Max | 75,000円 |
楽天モバイル | iPhone 12 Pro Max ※楽天モバイル・au・ソフトバンク・SIMフリーで購入した端末のみ |
66,050円 ※ドコモの同機種は62,190円 |
ドコモ | iPhone 12 Pro Max ※au・ソフトバンク・楽天モバイルで購入した端末 |
75,000円 |
au | iPhone 12 Pro Max | 64,350円 |
ソフトバンク | iPhone 12 Pro Max | 58,800円 |
※非課税
ただし、キャリアの割引プログラムで購入したスマホは下取りに出せません。
手元にあるスマホを割引プログラム非適用で購入している方は、ぜひ併用してみましょう!
iPhone 13 / 13 miniを購入するならオンラインショップがおすすめ!

iPhone 13およびiPhone 13 miniを購入するなら、店舗でなくオンラインショップを利用したほうがお得です!
なぜなら、オンラインショップには店頭購入にない以下のメリットがあるからです。
オンラインショップでiPhone 13/13 miniを購入するメリット
- 事務手数料や送料がかからない場合もある
- 24時間いつでもどこでも申し込める
- オンラインショップ限定の割引も利用可能
ひとつずつ解説していきましょう。
事務手数料や送料がかからない場合もある
オンラインショップでスマホを購入すると、3,300円の契約事務手数料が無料になるだけでなく、自宅まで送料無料で端末を配送してくれます。
少しでもiPhone 13/iPhone 13 miniの端末代を安くしたい人にとって、この差額は大きいですね!
ただし、auはオンラインショップを利用しても手数料は無料になりません。また、ソフトバンクは受け取り先を自宅にしなければ、手数料がかかるので注意しましょう。
24時間いつでもどこでも申し込める
オンラインショップ最大のメリットは、24時間いつでもどこでも申し込める点です。
店頭購入の場合、営業時間内に合わせて来店しなくてはならないため、時間も手間もかかります。
しかし、オンラインショップはネット環境さえあれば時間も場所も問わずスマホを購入できるので、時間が取れない人、店頭までの距離が遠い人なども、かんたんに購入できます。
オンラインショップ限定の割引も利用可能
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルは、オンライン購入時のみ利用できる限定の割引が用意されています。
2022年3月時点だと、以下のオンラインショップ限定割引が利用可能です。
キャリアのオンラインショップ限定割引
キャリア | キャンペーン名 | 概要 |
ドコモ | - | - |
au | au Online Shop U22新規ご契約特典 | 利用者年齢22歳以下の方が対象スマホをauオンラインショップで購入すると、au PAY残高に最大10,000円相当を還元 |
ソフトバンク ※併用不可 |
【オンライン限定】Web割 | オンラインショップから対象スマホを乗り換え、または機種変更で購入し、メリハリ無制限を契約すると、端末代から最大21,600円が割引される |
【オンライン限定】U30 Web割 | 利用者年齢5~30歳の方がオンラインショップから対象スマホを48回払いで購入し、ソフトバンク回線を契約すると、端末代から最大21,600円が割引される | |
楽天モバイル | - | - |
※非課税
※iPhone 13/iPhone 13 mini購入時に利用できる特典のみを記載
キャンペーンは時期によって内容が変わっていたり、実施されていなかったりするので、オンラインショップを利用する際は、公式サイトで最新情報を確認してください。
まとめ
新型iPhone 13・iPhone 13 miniは、大手キャリア経由で端末割引プログラムを適用することで、Apple Storeで販売しているSIMフリー版よりも、実質的にお得に利用することが可能です。
ただし、端末割引プログラムは、基本的に規定の期間を利用した後に、キャリアへ端末を返却することが適用条件とされているため、2年スパンで最新機種への機種変更をする人にはおすすめです。
適用前には、必ず各社で定めている適用条件を確認するようにしましょう。
楽天モバイルなら
iPhoneが4キャリア最安値!

Apple
iPhone 13
シリーズ
楽天モバイル
初めての申し込みで
最大30,000円分のポイント還元!
6/30まで! 今なら申し込みだけで
8,000円分ポイント還元中!
その他のご購入はこちら
iPhone13シリーズ在庫あり!
最大22,000円 割引中!
iPhone SE(第3世代)も
最大22,000円割引!
新型iPhone 13
の予約・購入はこちら
この記事の参考・引用サイト
- [1]
- iPhone|ドコモ
- [2]
- iPhone 13|Apple
- [3]
- いつでもカエドキプログラム|ドコモ
- [4]
- スマホトクするプログラム/スマホトクするボーナス|au
- [5]
- 新トクするサポート|ソフトバンク
- [6]
- iPhoneアップグレードプログラム|楽天モバイル
- [7]
- Apple Trade In|Apple