電子書籍サイトで本を無料で読めるおすすめサイトまとめ

電子書籍 無料 電子書籍

「無料で楽しめる電子書籍サービスはある?」

「子供に安心して使わせられるサイトはどれ?」

紙の本よりも持ち運びがしやすく、場所も取らない電子書籍サービスは、多くの人が利用している分、その数もどんどん増えています。

更に電子書籍は、割引や無料で提供しやすいので、キャンペーンやポイント還元で紙の本を中古で購入するよりもずっと安く購入することができます。

提供されているほとんどは、スマホやタブレット、パソコンなど複数の端末との同時利用が可能なので、家族で使いたい人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、課金をせずに無料で読めるサイトと、子供でも安心して利用できるサイトを比較したので参考にしてください!

電子書籍サービスを詳しく知りたい方は、電子書籍おすすめ比較記事もチェックしてみてくださいね。

電子書籍サイトで本を無料で読めるサイトおすすめ7選

無料で読める作品がある電子書籍サイトを比較しました!

取り扱いジャンルを問わず、無料作品が豊富なものや、無料トライアルを利用して読めるものをランキングにしています。

無料で読めるとなると不安に思う人もいると思いますが、ピックアップしたものは大手企業が運営しているので海賊版を読んでしまう危険はありません!

その他の比較したポイントは以下の通りです。

  • 大手企業が運営しているので、突然閉鎖の可能性が低い
  • ユーザーが多く、認知度が高い
  • 基本利用が無料
  • 無料作品の冊数が豊富
  • 月額コースのお試し期間がある
  • 割引やポイント還元でお得に利用できる

おすすめ電子書籍サイトの無料で読める冊数を比較してみましょう。

右にスクロールしてね→
ストア名 U-NEXTU-NEXT コミック.jpコミック.JP BookLive!BookLive! ebookjapanebookjapan コミックシーモアコミックシーモア 青空文庫 楽天Kobo楽天Kobo
無料冊数 約8,000冊 約2,000冊 約1万冊 約5,000冊 約18,000冊 約17,000冊 約15万冊
ジャンル 書籍・動画全般 漫画中心 書籍全般 漫画中心 漫画中心 小説・文学 書籍全般
アプリ有無 あり あり あり あり あり あり(複数対応) あり
公式 公式 公式 公式 公式 公式 公式 公式

それぞれ無料で読める作品は、共有のタイトルもあれば、ストア限定で配信しているタイトルもあるので、数に差があるようです。

U-NEXTは大手出版社のものが多く、映像化された人気作品を無料で読むことができ、楽天Koboは広いジャンルの無料本を公開。

その他の漫画中心に取り扱っているストアでは、人気作品からオリジナルコミックの無料配信を行っているので、常に無料のタイトルを数多く読むことができます。

また、電子書籍でアプリを無料で使えるものを厳選しました。

ここからは、おすすめの電子書籍サービスをランキング順に紹介していきます。最大限、無料で楽しめる方法をまとめているのでチェックしてください!

もしスマホやiPhoneの型が古くてスムーズにアプリでみれるか不安な方、スマホやiPhoneが古いので買え変えたいと思ってる方は、iPhoneを無料ではありませんが1円で購入できるサービス、iPhoneのキャンペーンも開催中なのでチェックしてみてくださいね。

1位:U-NEXT

出典:U-NEXT
料金 従量課金制/月額制/ポイント購入
無料冊数 約8,000冊
無料特典 31日間無料トライアル
初回登録で600円分ポイント付与
支払方法 クレジットカード/キャリア決済(楽天モバイルは未対応)/d払い、楽天ペイ/Amazon.co.jp/AppleID/ギフトコード(U-NEXTギフトカード)
アプリ有無 あり
特徴 初回トライアルの期間が31日間と長い
無料トライアルで600円分購入できる
無料漫画約8,000冊

動画配信サービスとして有名なU-NEXTは電子書籍にも力を入れています! 漫画約49万冊、書籍約26万冊、ラノベ約5万冊。電子書籍ストアの中でも豊富な品揃えです。

無料トライアルは31日間なので、電子書籍を扱っている月額制のストアと比べて最長のお試し期間です。無料トライアル中は漫画が約8,000冊。小説やラノベも1冊丸々読むことができ、加えて雑誌160誌やU-NEXTのオリジナル書籍が読み放題です。

さらに、初回登録時に600円分ポイントが無料でもらえるので、好きな作品を購入することができます。無料作品の続きが気になるときに、このポイントで1,2冊分購入すると良いでしょう。

無料期間中の解約であれば月額料金もかからず、購入した作品は引き続き読むことができるので安心です。

ひんぱんに更新されている「プロが選ぶおすすめ特集」もぜひチェックしてください。興味が持てる作品に出会えるかもしれません。

\無料で31日間読み放題!/

2位:コミック.jp

出典:コミック.jp
料金 従量課金制/月額制
無料冊数 約2,000冊
無料特典 30日間無料お試し
初回登録で1,200円分ポイント付与
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/d払い
アプリ有無 あり
特徴 運営はルナルナのエムティーアイ
無料お試しが30日間と長い
初回登録で1,200円分のポイントがもらえる
無料作品は約2,000冊

コミック.jpは「ルナルナ」や「music.jp」の株式会社エムティーアイが運営しています。

漫画をメインに取り扱っている電子書籍ストアです。新作から話題の作品まで13万作品以上あり、漫画中心の競合他社と比べても最大級の品揃えです。

利用方法は、月額登録で毎月付与されるポイントを使って作品を購入します。しかし、会員登録なしでも、無料作品は約2,000冊以上あり、実写化・アニメ化された話題のタイトルが読めます。

ある特定のページから月額1,100円コースに登録すると、30日間無料でお試しできますよ! お試し登録だけで1,200円分のポイントが付与され、無料で好きな漫画約3冊分が買えるのでかなりお得ですね。

\無料で1,200円分のポイントをゲット!/

3位:BookLive!

出典:BookLive!
料金 従量課金制
無料冊数 約24,000冊
無料特典 初回登録でおまけ付の50%OFFクーポンがもらえる
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、LINEPay、楽天ペイ、GooglePay、WebMoney、paidy、bitCash、モバイルSuica、楽天Edy
アプリ有無 あり
特徴 登録不要で読める無料漫画が約24,000冊
無料でポイントが貯まる「来店ポイント」
Tポイントが貯まる
検索方法に「感情タグ」

Book Live!は凸版印刷グループの電子書籍サービスです。

登録せずに読める漫画が非常に多い点が魅力的で、現在は約24,000冊を無料配信しています。漫画以外にラノベや小説などの独占配信の無料作品もとても豊富。

無料の会員登録をすると「来店ポイント」など課金せずにポイントが貯められるので、コツコツサイトを利用していれば、お得に作品を購入することができます。登録の際は、Yahoo!JAPAN IDやLINE、Facebook、Appleアカウントで簡単にログインできますよ。

また、作品の検索方法が独特です。「作品名」「作者名」「出版社」「掲載誌」の他に、「感情タグ」で検索する方法があります。

「#カッコいい」や「#切ない」「#ほのぼの」など作品の印象で分類されているため、好みのジャンルの中から、新しいタイトルに出会うことができます。

\約24,000冊の無料作品はここ!/

4位:ebookjapan

1ebookjapan

出典:ebookjapan
料金 従量課金制
無料冊数 約5,000冊
無料特典 6回使える半額クーポンがもらえる
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay(推奨)、d払い、WebMoney、BitCash
アプリ有無 あり
特徴 ヤフーが運営している
無料漫画が約5,000冊
「タイマー無料」で毎日1話読める
「お得なくじコーナー」で景品・賞金が当たる

ebookjapanは、ヤフー株式会社と株式会社イーブックイニシアティブジャパンが共同運営している電子書籍ストアです。

無料漫画が約5,000冊。独占配信されているオリジナル作品の「ebookjapanコミックス」や「すべてのセール」から期間限定の無料作品が探せるので、課金をしなくても飽きずに色々な作品を楽しむことができます。

また、23時間ごとに1話ずつ無料で読める「タイマー無料」も人気が高いです。

ブラウザ版では1~3話程度まで無料公開されている作品が、アプリ版ではさらに続きが読めるものもあるので、無料のままたくさん読みたい人はアプリ利用がおすすめです。

1日1回引ける「お得なくじコーナー」は、賞金・景品やクーポンが当たるものや、特定の作品をまとめてプレゼントしてくれるものまで様々です。ログイン済みであれば誰でも引けるので、運試しに挑戦してみてはどうでしょうか。

\どんどん読める無料アプリはここ!/

5位:コミックシーモア

コミックシーモア

出典:コミックシーモア
料金 従量課金制/月額制/ポイント購入
無料冊数 約18,000冊
無料特典 70%OFFクーポンがもらえる
月額メニューへの登録で実質、初月無料
各読み放題プラン7日間無料
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、Apple Pay、d払い、PayPal、WebMoney、BitCash、NER CASH、Yahoo!ウォレット、楽天Edy
アプリ有無 あり
特徴 NTTグループが運営
毎日無料シーモアで1日2話読める
シーモア読み放題で最大14日間無料お試し

コミックシーモアは、NTTグループのNTTソルマーレ株式会社が運営している電子書籍ストアです。単品ごとの購入やレンタル、読み放題の3つから読み方を選ぶことができます。

漫画を中心に、小説や実用書など幅広いジャンルを取り扱っており、現在は約106万冊を配信しています。毎日更新される無料漫画は約18,000冊。会員登録せずに無料版を読むことも可能です。

「毎日無料シーモア」では、無料権を利用して各作品を1日2話まで読むことができます。無料権はAM4時とPM4時に自動配布され、人気作品やオリジナル作品、BL・TLも。『ガッシュベル』など最後まで無料の作品も豊富ですよ。

そして、「シーモア読み放題」では、無料のお試しが7日間!

プランは「読み放題フル」と「読み放題ライト」の2つです。どちらのプランにもそれぞれお試しが適用されるので、うまく利用すれば14日間無料で読み放題を体験できます

\無料で読める方法がたくさん!/

6位:青空文庫

出典:青空文庫
料金 無料
無料冊数 約17,000冊
無料特典
支払方法
アプリ有無 あり(複数対応)
特徴 著作権保護期間が過ぎた作品や、著作者本院から承諾を得た作品を公開
無料で読めるインターネットの図書館
対応のアプリを選んで、好みの形で読める

青空文庫では、図書館のように誰でも自由に読める電子本を無料公開する活動をしています。

著作権が消滅した作品と「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを無料でダウンロードし読むことができます。日本人なら誰もが知っている夏目漱石や芥川龍之介などの日本文学だけでなく、シェイクスピアやアンデルセンなどの海外文学も増えてきています。

「作家別」「作品別」「分野別」「新着」「検索」で作品を探し、海外作品は、翻訳者ごとに配信。

テキストとXTHML(一部はHTML)形式に電子化されたファイルをダウンロードするのですが、そのままだと読みにくい場合があります。アプリやブラウザ上で対応のツールを使うと、ページをめくるように楽しく読むことができるので、おすすめです。

ブラウザでは、「えあ草紙」に作品のURLを張り付ければ、縦書きの紙の本のようになります。スマホやタブレットで読むときは、青空文庫のためのアプリが多数あるので、好みの機能が付いているものを探すのが良いでしょう。

多くの不屈の名作が勢ぞろいしていますので、読書感想文の本を探している人や読書習慣をつけたいと考えている人は、まず青空文庫を利用してみてください!

\インターネットの図書館!/

7位:楽天Kobo

楽天Kobo

出典:楽天Kobo
料金 従量課金制
無料冊数 約5,000冊
無料特典 最大2,000円OFFクーポン
初回の購入で200ポイントもらえる
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/LINE Pay/App Store、Google Play/Google playギフトカード、iTunesカード
アプリ有無 あり
特徴 楽天グループが運営
オリコン顧客満足度第1位
無料漫画が約5,000冊
「話読み」で毎日1話無料で読める

楽天Koboは楽天グループが運営している電子書籍サービスです。

2021年には、「オリコン顧客満足度」調査で電子コミックサービス総合型において、キャンペーン・ポイントの第1位になりました。キャンペーンやポイント還元の質が高いことが評価されています。

書籍全般の取り扱いが約400万冊。無料で読める漫画は約5,000冊。中には『ダーウィンズゲーム』など、楽天Kobo限定で無料の人気タイトルも豊富です。

無料作品を読む際は、買い物かごに追加し購入する必要があります。購入したものは楽天Koboのアプリで読みましょう。

毎日1話対象の作品を無料で読める「話読み」というサービスがあります。作品ごとに「無料チャージ」が23時間で回復しますので、複数の作品と並行して読み進めることができますよ。ただし、ブラウザ版のみ対応。

漫画の他にもラノベ、ビジネス書・実用書、小説・エッセイなど、幅広いジャンルを無料で配信中です。

\無料の人気タイトルをチェック!/

電子書籍で小説を無料で読めるサイトおすすめ5選

ここでは、小説やライトノベルが好き!という人向けのサイトをランキングしています

無料で多くの作品が読めるかどうか、キャンペーンやポイント還元でお得に購入できるかどうかはもちろん。お試し読みで好みの作品が選べるかどうかも重要ですよね。

以下の表では、小説の冊数無料で読める冊数を比較しています。

右にスクロールしてね→
ストア名 青空文庫 楽天Kobo楽天Kobo エブリスタ COCORO BOOKS BOOK☆WALKER
小説冊数 約17,000冊 約12万冊 約200万作品 約3万冊 約19,000冊
無料小説冊数 約17,000冊 約1万冊 約200万作品 約1万冊 約1万冊
アプリ有無 あり(複数対応) あり あり あり あり
公式 公式 公式 公式 公式 公式

書籍サイトによって得意なジャンルが違うので、取り扱いの冊数が全く異なっています。

どのような違いがあるのか、サイトごとに紹介していきます。

一つのアプリで管理しても良し!複数のアプリで使い分けても良し!どの使い方でも、本好きにはうれしい情報を紹介していますので、参考にしてください。

1位:青空文庫

料金 無料
小説ジャンル 総記/哲学/歴史/社会科学/自然科学/技術・工学/産業/芸術・美術/言語/文学
無料小説冊数 約17,000冊
支払方法
アプリ有無 あり
特徴 著作権保護期間が過ぎた作品や、著作者本人から承諾を得た作品を公開
無料で読めるインターネットの図書館
対応のアプリを選んで、好みの形で読める
他の電子書籍サイトでも公開されている

青空文庫は、著作権が切れた古典文学「自由に読んでくれてかまわない」とされている作品を読むことができる無料の電子書籍サイトです。

日本文学が豊富にそろっており、現在は海外文学の種類もどんどん更新されています。

作品は、テキスト・XHTML形式なので、パソコンへダウンロードして読む必要があります。そのままでは読みにくい場合があるので、青空文庫に対応しているアプリを使って読むのがおすすめです。

無料アプリでも問題ないですが、広告が入るので、邪魔に思う方は有料版か、あるいはブラウザでもアプリでも読めるAmozon Kindleを利用するのが良いでしょう

【無料】青空文庫対応の人気アプリ
ios端末:i読書 青空文庫リーダー、青空リーダー
Android端末:青空文庫ビューア AD、読書家(青空文庫形式ファイルリーダー)
【有料】青空文庫対応の人気アプリ
ios端末:i文庫S
Android端末:青空文庫ビューア

図書館に行って本を探すよりも、ずっと手軽に名作を読むことができるので、習慣がない人でも簡単に読書ライフを始められます

\不屈の名作が全部無料!/

2位:楽天Kobo

出典:楽天Kobo
料金 従量課金制
小説ジャンル 小説/エッセイ/ロマンス/ホラー/SF/ファンタジー
無料小説冊数 約1万冊
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/LINE Pay/App Store、Google Play/Google playギフトカード、iTunesカード
アプリ有無 あり
特徴 無料で読める小説が約1万冊
「話読み」で数話を試し読みできる
スペシャルプライスSALEで高割引
9月は「電子書籍デビュー応援」を実施
青空文庫も配信中

楽天Koboには、無料で読める小説が約1万冊あります。前述した青空文庫の作品も取り扱っています。

1日1話読める「話読み」作品には小説も対象。しかし小説の場合は、初めの数話分より先は単行本の購入が必要なので、試し読みをしながらお気に入り作品を探してみると良いでしょう。

また、楽天Koboはキャンペーンや割引の多さが魅力の一つです。スペシャルプライスSELEは、高割引の作品や値引きされた作品を価格別に探せます。中には99円以下で販売されているものも。

9月中は「電子書籍デビュー応援」キャンペーンを実施しており、楽天Koboが初めての人に最大200ポイントと、最大2,000円OFFクーポンがもらえます。

エントリー後、200円以上の購入で100ポイント。そして、翌日以降に100円以上の購入で100ポイントプレゼントされます。セール中の作品を購入すれば、300円の買い物で300ポイントがもらえるので大変お得です

どちらもエントリーが必要なので、登録後はすぐにチェックしましょう。

\お得なポイント還元はこちら!/

3位:エブリスタ

出典:エブリスタ
料金 無料
小説ジャンル 恋愛/ファンタジー・現代ファンタジー/ノンフィクション/BL・TL/青春/SF/ミステリー/ホラー/ヒューマンドラマ/エッセイ/歴史・時代/コメディ/詩・童話・絵本
無料小説冊数 約200万冊
支払方法
アプリ有無 あり
特徴 国内最大級の小説投稿サービス
書籍化1,000冊突破
定期的に出版社との協業コンテストを実施
気軽に自作小説の投稿もできる

エブリスタは、メディアドゥの子会社株式会社エブリスタが提供する、国内最大級の小説投稿サービスです。

小説を読むだけでなく、自分で書いた作品を投稿することができます。約200万作品を配信しており、すでに1,000冊以上が書籍化されています

大手出版社と協業した「エブリスタ小説大賞」やヤングマガジン編集部との共同レーベル「eヤングマガジン」など、大規模な活動を展開しています。過去に開催された多くのコンテストをチェックすれば、書籍化が決まった作品や、厳選された質の高い入賞作品を読むことができます。

エブリスタからの有名タイトルは、シリーズ累計700万部越えの『王様ゲーム』、100万部越えの『櫻子さんの足元には死体が埋まっている』など。常に新人作家を発掘し、プロデュースし続けている点が特徴です。

\読める!書ける!小説投稿サービスはこちら!/

4位:COCORO BOOKS

出典:COCORO BOOKS
料金 従量課金制/月額制/ポイント購入
小説ジャンル 小説一般/推理・ミステリー/歴史・戦記・時代小説/ラノベ/コンピューター・IT/ホラー・怪奇/SF・ファンタジー/アクション・ハードボイルド/経済・社会/エッセイ/ノンフィクション/恋愛/ハーレークイン/BL
無料小説冊数 約1万冊
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、Amazon Pay、メルペイ、d払い、PayPal、WebMoney、BitCash、楽天Edy、モバイルSuica、iD、nanaco/AppleID/BOOK★WALKERコイン(プリペイドコイン)
アプリ有無 あり
特徴 シャープが運営
書籍全般が約25万冊
青空文庫も取り扱い
雑誌は高精細画質
セーフサーチ機能搭載

COCORO BOOKSは、大手電機メーカーのSHARPが運営する電子書籍ストアです。

書籍、漫画、雑誌そして、新聞が気軽に読める電子コンテンツを提供しています。日経新聞が安く、家電のカタログや取扱説明書も公開されています。高画質の液晶テレビなどを販売している大手企業なだけに、雑誌は4K2Kと高画質

作品を読む方法は、単品購入、まとめ買い、定期購読があります。あらかじめCOCORO BOOKSポイントを購入すると、付与ポイントがもらえてとてもお得です

書籍全般の品揃えは25万冊以上。小説・ラノベは約3万冊。その中でも無料で読める小説が約1万冊あります。「0円ライブラリー」では、ブラウザ上で1巻をまるまる最後まで読むことができ、期間限定の色々な作品が読み放題です。

古典作品を展開している青空文庫も取り扱っています。

「割引作品コーナー」では、50%引きの商品も毎日更新されているのでチェックしてみてください。

\約1万冊の無料小説をチェック!/

5位:BOOK☆WALKER

出典:BOOK☆WALKER
料金 従量課金制/月額制/ポイント購入
小説ジャンル 小説一般/推理・ミステリー/歴史・戦記・時代小説/ラノベ/コンピューター・IT/ホラー・怪奇/SF・ファンタジー/アクション・ハードボイルド/経済・社会/エッセイ/ノンフィクション/恋愛/ハーレークイン/BL
無料小説冊数 約1万冊
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、Amazon Pay、メルペイ、d払い、PayPal、WebMoney、BitCash、楽天Edy、モバイルSuica、iD、nanaco/AppleID/BOOK★WALKERコイン(プリペイドコイン)
アプリ有無 あり
特徴 運営はKADOKAWAグループ
文庫・ラノベの品ぞろえが業界一
「まる読み10分」が便利
月額836円で選べる読み放題プランがある
電子書籍の購入特典が充実

BOOK☆WALKERは、出版社KADOKAWA直営の電子書籍サービスです。自社レーベルでBLを取り扱っており、ラノベやなろう系に強い特徴があります。

無料登録すると、小説・ラノベが毎日10分何冊でも試し読みできる「まる読み10分」があります。本屋で立ち読みするのと同じように、好きなページから読むことができるので、大変好評です。現在は約22,000冊の対象作品を展開しています。

BOOK☆WALKERの読み放題プランは2つです。

読み放題プラン
  • 「漫画・雑誌読み放題プラン」月額836円(税込)
    漫画約3万冊、マンガ誌約90誌
    競合他社では取り扱いが少ないゲーム雑誌やアニメ雑誌も対象です。
  • 「小説・ラノベ読み放題プラン」月額836円(税込)
    ラノベ約8,000冊、小説(角川文庫)約2,000冊
    読み放題プランがあるストアの中では、小説・ラノベは一番の品揃え。

出版社直営ならではの購入特典も充実しています。

追加料金なしで、デジタルメッセージペーパーや、書き下ろしショートストーリー、デジタルピンナップなどが付いてくる作品が多数。小説・ラノベが好きな人は必見のサービスです。

\ラノベの読み放題はこちらから!/

電子書籍で漫画を無料で読めるサイトおすすめ3選

ここでは、漫画の品ぞろえが豊富な電子書籍サイトを紹介します。

続きが気になってどんどん課金して読んでしまう…。など、漫画好きは思わず出費が重なってしまうことが少なくないと思います。

月に何冊も漫画を買ってしまう…。月の予算を決めて読みたい…。

という人は月額コースがあるサービスがおすすめです!

以下の表では、漫画の冊数を比較しています。

スマホの場合は右にスクロールしてね→
ストア名 コミック.jp U-NEXTU-NEXT コミックシーモアコミックシーモア
対応端末 スマホ/タブレット/パソコン(Windowsのみ) スマホ/タブレット/パソコン スマホ/タブレット/パソコン(Windowsのみ)
漫画冊数 約35万冊 約49万冊 約16万冊
アプリ有無 あり あり あり
公式 公式 公式 公式

前述した無料で読める本の比較表では、コミックシーモアの無料冊数が豊富でしたが、購入できる漫画作品の品ぞろえはU-NEXTが圧倒的です。

上記表の3つのサイトは、すべて月額で利用できます。月額コースには、読み放題プランがあるものと、毎月ポイントが支給され作品を購入するものがあります。

無料のお試し期間を利用して、好きなジャンルがあるかどうか、使い勝手が良いかどうか、を比べると良いでしょう。

しかも購入に使えるポイントも付与されるサイトもあるので、お試しだけでもお得に漫画を読むことができますよ!

漫画を読める電子書籍サイトについて詳しく知りたい方は、電子書籍の漫画記事にてまとめてあります。

1位:コミック.jp

出典:コミック.jp
料金 従量課金制/月額制
漫画ジャンル 少年・青年/少女・女性/ヒューマンドラマ/ホラー・怖い話/SF/ファンタジー/グルメ・料理/アニメ・映画・ドラマ関連/ギャグ・コメディ/サスペンス・ミステリ/裏社会・アングラ/歴史/TL/BL
無料漫画冊数 約2,000冊
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/d払い
アプリ有無 あり
特徴 無料お試し30日間
初回登録で1,200円分ポイント付与
無料作品が約2,000冊
月額料金から10%還元

コミック.jpは、会員登録不要で、無料作品2,000作品以上が読めます。取り扱いの漫画は35万冊以上。漫画中心の電子書籍サービスの中ではトップクラスです。

専用ページから月額1,100円コースに登録すると、30日間の無料お試しができます。更に、1,200円分のポイントが無料で付与されるので、無料で好きな漫画を約3冊分購入することができますよ。

月額コースの利用で10%ポイントが還元されます。魅力的なのは、税金分はポイントと交換できないストアが多い中、コミック.jpは税金分もポイントになります。それにプラスして、ボーナスポイントも付与。

3つの月額コース
  • 月額550円コース550+50ポイント
  • 月額1,100円コース1,100+100ポイント
  • 2,200円2,200+300ポイント

漫画の定期購入を考えているなら、ポイントの購入が良心的でおすすめです。

\コミック3冊分が無料!/

2位:U-NEXT

出典:U-NEXT
料金 従量課金制/月額制/ポイント購入
漫画ジャンル 恋愛/ドラマ/バトル・アクション/ファンタジー・SF/裏社会・アングラ/ミステリー・ホラー/スポーツ/グルメ/コメディ・ギャグ/エッセイ・日常/TL/BL
無料漫画冊数 約8,000冊
支払方法 クレジットカード/キャリア決済(楽天モバイルは未対応)/d払い、楽天ペイ/Amazon.co.jp/AppleID/ギフトコード(U-NEXTギフトカード)
アプリ有無 あり
特徴 初回トライアルの期間が31日間と長い
無料トライアルで600円分使える
無料漫画約8,000冊
幅広いエンタテイメントが楽しめる

U-NEXTには、会員登録なしでも無料で読めるタイトルがあります。今なら、『ONE PIECE』5冊『アオアシ』6冊など。常に人気の作品が1~3巻お試しで公開され、約40タイトルを無料で読むことができます。

初めての月額登録で31日間の無料トライアルがあり、プレゼントされる600ポイントは作品の購入に利用できます

無料期間中は約8,000冊の漫画が読み放題です。続きが読みたいときは600ポイントで購入すると良いでしょう。無料トライアル期間中に解約すれば、料金は発生しません。

しかし、そのまま月額会員を継続しても、実質お得に利用することができます。

毎月1,200円分のポイントがもらえ、クレカ払いで40%ポイントが還元されるので、作品を購入するためのポイントがどんどん貯まります。

漫画の購入だけでなく、最新作のレンタルや映画チケットの交換にも利用できるので、U-NEXTアプリ一つで様々なエンタテイメントを味わうことができます!

\漫画約8,000冊が読み放題!/

3位:コミックシーモア

出典:コミックシーモア
料金 従量課金制/月額制/ポイント購入
漫画ジャンル 少女・女性/少年・青年/BL・TL/ハーレークイン/オトナ/コミック誌
無料漫画冊数 約18,000冊
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、Apple Pay、d払い、PayPal、WebMoney、BitCash、NER CASH、Yahoo!ウォレット、楽天Edy
アプリ有無 あり
特徴 幅広いジャンルの品ぞろえが豊富
月額メニュー登録で実質初月無料
初回登録で70%OFFクーポンがもらえる
最大14日間無料で読み放題
全巻読みができるものが多い

コミックシーモアの大きな強みは、人気ジャンルからコアなジャンルまでの品ぞろえが豊富なことです。とくに、BL・TL作品は競合他社と比べても取り扱いのタイトルが非常に多いです。

そして、読みたいスタイルを選べる特徴があります。「月額メニュー」と、「シーモア読み放題」です。

「月額メニュー」は毎月決まった料金分のポイントを購入する方法です。その場で課金したり、都度ポイントをチャージするよりも、毎月もらえる特典ポイントがとても大きい特徴があります。

月額330円~22,000円から料金を設定でき、初回特典と毎月継続特典が付与されます。今なら、月額メニューの登録で70%OFFクーポンと、翌月末までの利用で月額料金分のポイントがもらえます。

月額3,300円のコースに登録すれば、3,690ポイントに加えて3,000ポイントがもらえるので、実質3,000円分の作品が無料で購入できます。

そしてシーモア読み放題」は、2つの読み放題プランから選ぶことができ、漫画だけでなくラノベや小説も読み放題になります。

多くの読み放題の電子書籍は最後まで読めない作品がほとんどで、途中から追加購入が必要になることがあります。しかし、シーモア読み放題では全巻読みができる作品が多く、月額の利用で一気読みが叶います
読み放題のコースは以下の2つです。

選べる月額コース
  • 「読み放題フル」(月額1,480円)
    少年・青年漫画、少女・女性漫画、小説、実用書、BL・TL、ライトノベル、オトナなど
  • 「読み放題ライト」(月額780円)
    少年・青年漫画、少女・女性漫画、小説、実用書など

大きな違いは、「読み放題フル」にはBL・TL、ライトノベル、オトナコミックがあることです。対象作品は10万冊以上。漫画だけでなくラノベなどもよく読む人にはおすすめです。

それぞれ無料で7日間お試しすることができるので、2つのプランをうまく使えば最大14日間無料読み放題になります

読み放題対象作品に、読みたい漫画があれば「シーモア読み放題」を。なければ、「月額メニュー」を利用するなど。それぞれ試しながら好みの方法で利用すると良いでしょう。

\無料の月額メニューと読み放題はこちら!/

電子書籍で小学生が無料で読めるおすすめ3選

小学生もスマホやタブレットを使う時代。そろそろ電子書籍デビューを検討している人もいるかと思います。

多くの電子書籍サイトがあふれる中、読ませたくないジャンルや安易に課金できてしまうことは避けたいですよね。興味を引く広告をクリックして、うっかり詐欺やウイルスなどの危険も。

子供でも安心して利用できるサービスを探すのは大変です。

ここでは、保護者も子供も安心して利用できる電子書籍サービスを紹介します!

子供向けの電子書籍が豊富で、お得に購入・利用ができるものをピックアップしています。もちろん、誰でも知っている大手企業による運営で安心・安全。保護者が利用制限できる機能があるサービスもあるので、参考にしてみてください。

スマホの場合は右にスクロールしてね→
ストア名 Amazon Kids BookLive! 紀伊國屋書店Kinoppy
対応端末 スマホ/タブレット/Chrome OS端末/Fire端末/Kindle端末/Fire TV スマホ/タブレット/パソコン(Windowsのみ) スマホ/タブレット/パソコン
冊数 約1,000冊 約100万冊 約48万冊
アプリ有無 あり あり あり
公式 公式 公式 公式

こちらの表では、取り扱っている電子書籍の総冊数を比較しています。

数字だけ見てみると、BookLive!が最も多く見えますが、子供向けの本だけでなくビジネス書や実用書、大人向けの漫画・雑誌も所蔵しており、家族全員で楽しめるものがそろっています。

それに対して、Amazon Kidsは子供向けの本のみを取り扱っているため、冊数が最も少ないですが、その分子供だけでも安心して使用できる利点があります。

電子書籍ストアごとにニーズが異なりますので、理想の使い方ができるものを選ぶと良いですね。以下では、各電子書籍サイトごとの詳細と便利な使い方を紹介していきますので、ぜび参考にしてください!

1位:Amazon Kids

出典:Amazon Kids
料金 月額制
無料期間 1か月
支払方法 クレジットカード
特徴 子供向けコンテンツが充実
約1,000冊が読み放題
保護者が安心できる機能が豊富
子どもアカウントは4人まで登録可能

Amazon Kidsでは、3~12歳の書籍やビデオ、学習用アプリ、ゲームなどのコンテンツを豊富に取りそろえています

子供向けの書籍が約1,000冊そろっているので、子供用電子書籍読み放題サービスとしておすすめです。絵本、小説、漫画だけでなく、学習漫画や図鑑など学習に使えるものが多数そろっています。

使いすぎ防止のために、1日の利用時間を制限する機能があります。アプリや動画を指定した時間だけ視聴できるように設定したり、就寝時間にはシャットダウンするようにしたりと、任意のカスタマイズが可能です。

コンテンツは、知育系(書籍、学習漫画、オーディオブック)とエンターテイメント系(漫画、共有したKindle本)に分類されており、エンターテイメント系は「学習タイム」がおわるまで表示されない設定ができます。

どのコンテンツを利用したのか確認も可能で、保護者にとって安心な機能が多く搭載されています

高年齢に比べると低年齢の書籍数が少ないため、物足りない時は保護者の端末からKindle本を購入して、共有すると良いでしょう。

プライム会員は月額480円。一般会員は月額980円でどのコンテンツも使い放題になります。子供が楽しく利用できるサービスがあるかどうか、1か月無料体験でお試ししてみてください。

\子供向けコンテンツが使い放題!/

2位:BookLive!

出典:BookLive!
料金 従量課金制
無料期間
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、LINEPay、楽天ペイ、GooglePay、WebMoney、paidy、bitCash、モバイルSuica、楽天Edy
特徴 初回登録で、おまけ付きの50%OFFクーポンがもらえる
小学生向けの小説が豊富
小学生向けの雑誌を安く購入できる
Tポイントが貯まる、使える

BookLive!には、小説・文芸ジャンルの中で児童書が分類されています。

今ある児童書は約6,000タイトル。『劇場版 名探偵コナン』や『星のカービィ』など映像化された作品の小説や、青い鳥文庫など小学生でも読みやすい名作を多数読むことができます。

また、小学生に人気の雑誌『コロコロコミック』や『ちゃお』など、付録がない分お得に販売されています。自宅用教材も豊富なので、お楽しみとしてだけでなく、学習にも便利です。

今なら、初回登録で50%OFFクーポンと、シークレットクーポンを2枚もらえます。割引キャンペーンも常に実施されているので、お手軽に電子書籍デビューが叶います。

ブラウザ版であればスマホやタブレット、パソコンなどのあらゆる端末に対応しており、最大5台まで共有して利用できます。

普段Tポイントを使っているなら、1ポイント=1円として購入に使えるのでお勧めです。

\50%OFFクーポンをゲットしよう!/

3位:紀伊国屋書店Kinoppy

出典:紀伊国屋書店Kinoppy
料金 従量課金制
無料期間
支払方法 クレジットカード/キャリア決済/PayPay、d払い、BitCash、WebMoney、Apple ID/フレッツまとめて支払い/図書カードNEXT、紀伊国屋書店ギフトカード
特徴 2020年8月に200万ダウンロード突破
約7,000冊が無料
パソコンでもアプリをダウンロードできる
マルチデバイス対応。再購入なしで最大5台の端末と共有できる
活字本だけでなく漫画にもマーカー・メモ機能あり

Kinoppyは、紀伊國屋書店の電子書籍サービスです。紀伊國屋書店ウェブストアで購入した電子書籍を、Kinoppyで読むことができます。

2020年8月に200万ダウンロードを突破。多くのユーザーが愛用しています。

漫画と小説・ラノベなど豊富なジャンルを読むことができ、無料で読める作品は約7,000冊。今話題の転生系や悪役令嬢系も対象ですよ。

一度購入すれば、多様な端末で再購入なしに読めるマルチデバイス対応で、最大5台まで共有ができます。アプリは、スマホ・タブレットだけでなくパソコンでもダウンロード可能です。

購入後に商品を誤って削除しても、再びダウンロードすることができます。ただし、ブラウザでは読めません。裏を返せば、アプリで購入できないので、子供による課金ができにくい利点があります。

そして、活字本だけでなく漫画にもマーカーチェックやメモができる機能が付いているので、紙の本と同様、お好みの楽しみ方が可能です。

\7,000冊の漫画・ラノベを無料で!/
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
電子書籍
電子書籍比較