ようやく「スマートフォン連携」にiPhoneがやってきた。
筆者のメインはiPhoneで、AndroidデバイスにはSMS機能付きSIMを挿しているため、音声通話に用いることはない。横目でスマートフォン連携のAndroidサポートをうらやんでいたが、Microsoftの発表どおりiPhoneでも利用可能になった。
「スマートフォン連携」の画面で、以前はグレーアウトしていたiPhoneが選択可能になり、Bluetooth経由でPCとiPhoneを接続できる。当初はBluetoothのペアリングが正しく動作しなかったが、iPhoneアプリの「Windowsにリンク」のインストールで解決した。もっともWindows 11の「設定」から直接ペアリングしても構わないようだ。
さらにiPhoneのBluetooth設定から接続先のPCを開き、「通知を表示」「連絡先を同期」「システム通知を共有」を必要に応じてオンにすれば、各情報をPCと共有できる。
これで望みはかなったが、いざ使って見ると利点はさほど多くなかった。そもそもiPhoneから電話をかけることもなく、SMSも使用しない。外部との連絡は各種メッセンジャーで事足りているからだ。
ただ、通知機能はかなり便利。iPhoneを手に取らずとも各アプリの通知を確認できるので、Windows 11を再インストールするまでは接続を維持しようと思う。