米NVIDIAは6月3日(現地時間)、提供中の同社グラフィックス製品向けユーティリティ「NVIDIA App」にアップデート「NVIDIA App 11.0.4」を展開し、その中でライトテーマを実装した。タスクバーから同ユーティリティを起動することで、自動的にアップデートが適用される。

  • 「NVIDIA App」にライトテーマ実装。暗くて不気味なツールを卒業、オーバーレイも明るくなる

NVIDIA GeForce Experienceの後継ユーティリティ「NVIDIA App」に展開されたアップデート。これまで黒いダークテーマしか利用できず、ライトテーマを活用した環境では統一感を高められなかったが、新たにライトテーマを搭載してアクセシビリティを改善。加えてWindowsのナレーター機能を用いてNVIDIA App内のコンテンツを読み上げられるようになっている。

  • 設定画面も明るくなっている

また、あわせて昨今発売された新しいゲームタイトルへの最適設定を12タイトルで追加。録画機能において、マイクのブースト設定値が再起動するたびにリセットされていた問題などにも対処されている。

最適設定を追加した12タイトル

  • Assassin's Creed Shadows
  • Clair Obscur: Expedition 33
  • Deadlock
  • ELDEN RING NIGHTREIGN
  • Grand Theft Auto V Enhanced
  • Half-Life 2 with RTX
  • Indiana Jones And The Great Circle
  • inZOI
  • Monster Hunter Wilds
  • Split Fiction
  • The Last of Us Part II Remastered
  • The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered

解消したバグ

  • DLSSオーバーライドモデルを「最新」に設定し、フレーム生成を「3Dアプリケーションの設定を使用する」に設定した場合、ゲーム内の設定に関係なく、DLSS-FGのデフォルトが2倍になる問題を修正した。
  • ドライバーのダウンロードが完了しない問題を修正した。
  • 録画ビットレートの設定が保存されない不具合を修正した。
  • HEVCおよびAV1再生時にHDR映像の色が正しくエンコードされない不具合を修正した。
  • GeForce RTX 5070でゲーム内オーバーレイにアクセスできない不具合を修正した。
  • PCを再起動するとマイクのブーストが誤った値にリセットされる不具合を修正した。
  • ハイライトのサマリーウィンドウを無効にできない問題を修正した。
  • 様々な安定性の修正。