春が近づき、新生活を迎える方も多いこの季節。「料理を頑張りたい」と思っている方もいるのではないでしょうか。そんな方にぴったりなキッチン家電が、スリコから続々と登場しています。

  • 料理の幅が広がる! マルチブレンダー

    料理の幅が広がる! マルチブレンダー

この記事では、数あるアイテムの中でも特に注目の、混ぜる・つぶす・刻む・砕く・泡立てるの5役をこなせるスリコの「《1台5役》マルチブレンダー」をご紹介します。

3COINSの「《1台5役》マルチブレンダー」

  • 商品名:《1台5役》マルチブレンダー
  • 価格:3,520円
  • カラー:ブラウン
  • サイズ:[本体] 約高さ38.5×幅6×奥行き7cm(ブレンダースティック装着時)[コードの長さ] 約118.5cm
  • 質量:約570g(ブレンダースティック装着時)
  • 定格電圧/周波数:AC100V 50/60Hz
  • 定格消費電力:300W
  • 定格使用時間:1分(使用後は15分休ませる)
  • 販売ショップ:3COINS(https://www.palcloset.jp/3coins/) ※取扱説明書はこちら

商品の特徴

  • ブレンダー・ホイッパー・チョッパーが1セットに!

スリコのマルチブレンダーは、ブレンダー・ホイッパー・チョッパーの3種類のアタッチメントが付いた、多機能キッチンアイテム。混ぜる・つぶす・刻む・砕く・泡立てるの5役をこなし、ポタージュやスムージー作りはもちろん、みじん切りやメレンゲの泡立てを手軽にすることができます。

  • 上が「弱」、下が「強」!シンプル操作で簡単

取り付け方は、ハンドルに部品をセットし、ひねってカチッとはめていくだけ。初めての方でも直感的にセットできます。電源ボタンは「弱」と「強」の2種類で、まずは「弱」で様子を見てから「強」に切り替えるのがおすすめです。

  • 1分もかからず、なめらかスムージーに!

ブレンダーは、食材に押し付けながら撹拌すると、ミキサーにかけたかのようになめらかになります。ブレンダーカップの最大容量は600mlですが、撹拌時に溢れないよう、半分程度を目安にすると安心です。

ブルーベリースムージーを作ってみたところ、1分もかからずトロトロになりました。固形食材は、まず押しつぶしながら動かし、少量でもよいので液体を加えるのがコツです。バナナ1本に少量の水を加えたものや、柔らかくゆでたかぼちゃと玉ねぎもしっかり撹拌できたので、離乳食はもちろん、ソースやドレッシング、ポタージュ作りにも活躍します。

  • 細かいみじん切りがあっという間! 時短調理に最適

チョッパーは、玉ねぎやにんじんなどの食材を数十秒でみじん切りにできます。ボタンひとつで簡単に刻めるので、餃子やミートソース、ハンバーグの下ごしらえもスムーズになり、調理の時短に役立ちます。

玉ねぎ1個分を一度にみじん切りできるくらいの容量があり、家族分の調理も叶います。また、チョッパーは製氷皿の氷を砕くことができ(最大100gまで)、クラッシュアイス作りにも使えます。

  • ふわふわのホイップがあっという間に完成!

ホイッパーは、スイッチを入れるとアタッチメントが回転し、素早く泡立てられます。一度に多くの空気を含むことができるので、忙しい朝のふわふわオムレツ作りにもぴったり!撹拌力が強いため、液体が飛び散らないよう、最初は少なめから泡立てるのがポイントです。

なお、パワフルな分、音量はやや大きめ。小さなお子様がいるご家庭では、お子様が起きている時間帯に使うと安心です。

  • これ1台でまとめられ、収納もスッキリ!

ミキサーやハンドミキサー、チョッパーをこれ1台にまとめられるため、個別に揃えるよりスッキリ収納できます。コードは約1mと短めなので、キッチンのコンセント位置を事前に確認するのがおすすめです。

お手入れは、ブレンダーやホイッパーは水と中性洗剤を入れたカップで撹拌し、チョッパーは使用後すぐに洗って乾かせばOK!ブレンダーとチョッパーの刃は鋭いので、手を触れないよう注意してください。

ブレンダーは高価で使いこなせるか不安に感じる方もいるかもしれませんが、3,520円なら気軽に試しやすい価格。料理初心者にもおすすめです。料理の幅を広げたい方は、スリコの「《1台5役》マルチブレンダー」を試してみてはいかがでしょうか。