◆本記事はプロモーションが含まれています。
一人暮らしで悩みがちなのが、なんといっても「スペース不足」。家電を選ぶにも、まず「置けるかどうか」を考えてしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、コンパクトながら機能性も妥協しない、省スペース家電を5つピックアップしてご紹介します。3月28日(金)から始まったAmazonの「スマイルSALE 新生活 FINAL」セールを活用して、ぜひこの機会に暮らしをアップデートしてみてください!
SHARP 衣類乾燥 除湿機 CV-R60-W
画像引用元:Amazon販売ページ
「部屋が狭くて洗濯物が乾かない」「洗濯すると部屋の湿度が上がって、カビが生えないか心配になる」「生乾き臭が気になる」など、一人暮らしの悩みを解決してくれるのがシャープの衣類乾燥除湿機「CV-R60-W」です。高さ約32cm、奥行と幅はともに約30cmと立方体に近いサイズになっていて、物干しラックの下にもコンパクトに収まります。省スペースでもきちんと活躍してくれる一台です。
360°全方向に風を送る構造で、衣類の真下から効率よく乾燥します。冬でも安定して除湿できるデシカント方式を採用しており、天気や気温に左右されずに使えるのも心強いポイントです。さらに、部屋干しのイヤなニオイを抑える「プラズマクラスター7000」搭載で、空気の綺麗さも保ちます。
電気代は1回あたり約30円(夏・冬平均)と経済的なのも魅力。温度を安定させられるPTCセラミックヒーター付きなので、外出中の使用も安心です。通常価格18,893円のところ、今ならAmazonセールで7%オフの17,500円なので、ぜひ今のうちに検討してみましょう。
Hisense 全自動洗濯機 HW-K45B
画像引用元:Amazon販売ページ
限られたスペースでも本格的な洗濯機を置きたい方におすすめなのが、ハイセンスの全自動洗濯機「HW-K45B」。幅約54cmのスリム設計なので狭い部屋でも置きやすいです。また、小さいながらも4.5kgの洗濯容量で、一人暮らしなら約2~3日分の洗濯物を一度に洗えます。見やすいデジタル表示とシンプルな操作パネルで操作に困りにくいのもポイント。
最短14分のスピード洗濯に対応しており、忙しい平日の洗濯もすぐに完了できます。特筆したいのが「風乾燥機能」。ドラム式洗濯機と異なり完全な乾燥はできませんが、干し時間の短縮に役立ちます。
洗剤ポケットやステンレス槽など、日々の使いやすさにもこだわっています。今なら通常価格29,800円のところ、今ならAmazonセールで20%オフの23,800円です。設置工事もAmazonにおまかせできます。省スペース・時短・高機能で、コスパ重視の新生活家電としてぜひ検討してみてください。
Hisense 冷蔵庫 HR-D1701S
画像引用元:Amazon販売ページ
一人暮らしのキッチンにちょうどいい、省スペース設計の冷蔵庫を探しているなら、ハイセンスの「HR-D1701S」がおすすめです。幅49cmと非常にスリムな設計ですが、冷蔵122L+冷凍53L、総量175Lの収納力を確保しています。2Lペットボトルが入るドアポケットや、引き出し式の3段冷凍室もあるので、食材や作り置きもすっきり整理できます。
庫内はLED照明付きなので明るく、ガラス棚やクリアケースもあり掃除や管理がしやすいのもうれしいポイント。運転音はわずか約23dBで静音性も抜群です。ワンルームでも稼働音が気になりません。
年間の電気代は約7,800円と省エネ設計で、お財布にも優しい仕様。狭い部屋でもしっかり使える一台をお探しの方はぜひ検討してみてください。今ならAmazonセールで通常価格35,800円のところ、20%オフの28,800円とお得なタイミングです。購入時は右開き・左開きの確認をお忘れなく。
Fochai スティック掃除機 5WAY
画像引用元:Amazon販売ページ
「掃除機を出すのが面倒」「収納場所がない」そんな悩みに応えるのが、Fochaiのコードレス掃除機です。重さわずか約520g、アタッチメントをつけても約800gのスリムなスティックタイプで、片手でも簡単に扱えます。5種類のノズル付きで、床掃除はもちろん、ハンディクリーナーとして机やソファ、車内までマルチに対応できるのが魅力です。普段はハンディクリーナーとして置いておけばコンパクトにまとまり、サイズが気になりません。
最大吸引力18,000Paのハイパワーで、細かなホコリやゴミもしっかり吸引してくれます。HEPAフィルター搭載の多層ろ過システムで、空気までキレイに保てるでしょう。フィルターやダストカップは水洗いできて、清潔に使い続けられるのもポイントです。
充電はType-C式で、最長26分の連続使用ができます。コンセントを気にせず自由に動けるコードレス設計だから、狭い部屋でも小回り抜群です。今ならAmazonセールで通常価格7,998円のところ、29%オフの5,696円で購入できるので、一人暮らしをするなら一台持っておきましょう。
山善 炊飯器 YJE-M150(B)
画像引用元:Amazon販売ページ
「ごはんを炊いても余らせてしまう」「大きな炊飯器は置き場所がない」そんな一人暮らしの悩みに応えるのが、山善の1.5合炊き小型炊飯器「YJE-M150」です。幅19cm×奥行18cmのコンパクト設計なので卓上にも置きやすく、使わないときも戸棚に収納しておけます。
0.5合(お茶碗1杯分)から炊飯できるので、毎食炊きたてを味わえるのが嬉しいポイント。ふっくら美味しく炊けるうえ、ふたは取り外して丸洗いOKで、お手入れも簡単です。3色展開なのでお部屋のイメージに合わせて選べるのもユニークなポイントになっています。
重さも約1.3kgと軽量で、アウトドアや車中泊でも活躍するサイズ感です。通常価格4,527円のところ、今ならAmazonセールで12%オフの3,980円なので、この機会にゲットして炊きたてごはんを楽しむ生活を始めましょう。
まとめ 今回のAmazonセールでは、一人暮らし向けのアイテムも多数登場しています。特に省スペース家電は、部屋が狭くても暮らしを妥協したくない方にぴったり。今回ご紹介したのは、どれもコンパクトで置き場所に困らず、日常のちょっとした手間を軽減してくれる優れものばかりです。中には売り切れてしまうケースもあるので、気になる商品は早めにチェックして、ぜひ暮らしにぴったりの一台を見つけてください。
◆記事中の商品を購入すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。記事中に掲載されている情報は、執筆時点の情報です。価格や在庫等は、販売ページにてご確認ください。