ソフトバンクは2月14日、同日にサムスン電子ジャパンから発表された「Galaxy A25 5G」をソフトバンク/ワイモバイルの両ブランドで2月27日に販売開始すると発表した。価格は22,001円で。予約はすでに受付を開始している。

  • Galaxy A25 5G ブルー 正面
  • Galaxy A25 5G ブルー
  • Galaxy A25 5G ブラック
  • Galaxy A25 5G ライトブルー
  • Galaxy A25 5G

「Galaxy A25 5G」は、2022年10月発売の「Galaxy A23 5G」以来久々となる、ベーシック~ミドルレンジスマートフォン「Galaxy A20」シリーズの最新モデル。「かんたんモード」や「Galaxy使い方相談」など、スマートフォンに不慣れなユーザーでも使いこなせる機能はこれまで同様で、バッテリーを5,000mAhに増量、カメラをメイン+マクロの2眼構成にするなどの強化が図られている。そのほかの特徴については、サムスン電子ジャパンからの発表についてのニュース記事を参照されたい。

ソフトバンクでの販売価格は21,984円

ソフトバンクブランドの販売価格は21,984円。現時点では割引や新トクするサポートの利用についての情報はアナウンスされていないが、24回の分割払いが利用可能で、その場合の支払額は月額916円×24回となる。

ワイモバイルは契約区分により割引、他社からのMNPでは「1円」

ワイモバイルオンラインストアでの価格も21,984円。ただしこちらでは契約区分によって値引きが適用される。

  • 他社回線からののりかえ:21,983円の値引き→値引き後代金1円
  • 新規番号で契約:12,184円の値引き→値引き後代金9,800円
  • 機種変更/ソフトバンクからののりかえ/LINEMOからののりかえ:値引きなし

いずれも一括払いのみ利用可能となる。

ソフトバンクによる「Galaxy A25 5G」の主な仕様は下記のとおり。

  • カラー:ブルー/ブラック/ライトブルー
  • OS:Android 15
  • CPU:MediaTek Dimensity 6100+
  • 内蔵メモリ:4GB
  • ストレージ:64GB
  • ディスプレイ:約6.7インチ(1,600×720ドット)
  • 対応通信バンド(国内) 5G:n1/n3/n28/n41/n77/n78/n79、LTE:B1/B3/B8/B18/B19/B21/B26/B28/B41/B42
  • アウトカメラ:広角約5,000万画素+マクロ約200万画素
  • インカメラ:約500万画素
  • Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n/ac
  • バッテリー容量:5,000mAh
  • 防水/防塵:IPX5/IPX8、IP6X
  • 生体認証:指紋認証/顔認証
  • その他の機能:おサイフケータイ対応、NFC対応
  • サイズ/重さ:約W78×H168×D8.5mm、約210g