東京国際フォーラムで6月22日~23日の2日間、オーディオ&ホームシアター展示会「OTOTEN2024」が開催される。入場無料だが、OTOTEN公式サイトで事前登録が必要。

  • OTOTEN2024のキービジュアル

さまざまないい音に触れて、自分の好きな音を見つけられ、誰もが気軽に楽しめるというオーディオイベント。ホームオーディオやホームシアター、カーオーディオに加え、若年層から人気を集める配信用機器、ヘッドホン、デスクトップオーディオなどの展示も行う。

会場は、有楽町の「東京国際フォーラム」ガラス棟 B1F~7F(所在地:東京都千代田区丸の内3-5-1)。開催時間は22日が10時~19時、23日が10時~17時。主催は日本オーディオ協会。

出展情報の一例は以下の通り。

  • スタジオ用最新製品を展示するゼンハイザー
  • 映像配信機器も提案するMackie(音響特機)
  • クリエイターが使う機器や編集ツールを展示するソニー
  • WiiMミュージックストリーマーを展示するMUSIN
  • 新製品のヘッドホンを展示するEdifier Japan
  • Lotus エミーラをデモカー展示するKEF JAPAN
  • Lexus発のミニバンをデモカー展示するハーマンインターナショナル
  • ランボルギーニ コラボモデルを出品するテクニクス
  • Amphionとの組み合わせで出展するESOTERIC
  • AVアンプを中心に音と映像の提案を行うヤマハ

さらに、VTuber「AZKi」氏とのコラボレーションにより、AZKi氏の楽曲を体験できる「VTuber AZKi特別試聴コーナー」を設置。KORG Live Extremeを使った出版社イベント・協会セミナーのハイレゾライブ配信に加え、出展社各社をゲストに招いてOTOTENの見どころなどを紹介するPodcast配信も行う。

  • (左上から時計回りに)ゼンハイザー、Mackie(音響特機)、ソニー、Edifier Japan、MUSINの出展製品イメージ

  • 左上から時計回りに)KEF JAPAN、ハーマンインターナショナル、ヤマハ、ESOTERIC、テクニクスの出展製品イメージ