台湾ASUSは1月10日(現地時間)、個人向け / 法人向けノートPC、ゲーミングPC、デスクトップPCなどの2024年の新モデルを発表した。これらは、1月9日から米ラスベガスで開催されるCES 2024で公開の予定だ。

  • ASUS、2024年投入のノートPC最新モデルを一挙投入 - AIコア搭載で仕様体験を革新

Zenbook Duo(UX8406)

  • Zenbook Duo(UX8406)

Zenbook Duoは、世界初の14インチデュアルディスプレイ仕様のノートPC。ディスプレイはリフレッシュレート120HzのASUS Lumina OLEDで、アスペクト比は16:10。タッチスクリーンとなっており解像度は3Kだ。

きょう体は180度まで可動するヒンジを備え、フラットな状態にすることで画面を最大19.8インチまで広げられる。Bluetooth ASUS ErgoSenseキーボードとタッチパッドは取り外しが可能で、キックスタンドを備えることから設置の安定性も高い。

CPUには、AIアクセラレーション用NPUを内蔵したIntel Core Ultra 9、メモリには32GBのLPDDR5X、ストレージには最大2TBのPCIe 4.0 SSDを採用する。MIL-STD-810H規格に準拠した耐久テストをクリアしており堅牢性にも優れる。重さは1.35kg。

Zenbook 14 OLED(UM3406)

  • Zenbook 14 OLED(UM3406)

Zenbook 14 OLED(UM3406)は、12月発表のIntel CPU搭載モデルZenbook 14 OLED(UM3405)のCPUをMD Ryzen Ryzen 9 8945HSにしたモデル。専用のハードウェアAIアクセラレーションを組み込んでいるのが特徴だ。

本体の厚さが14.9mm、重量が1.2kg、バッテリ容量が75Whなことから、持ち運んで使うのに最適。画面はASUS Lumina OLEDで、120Hzの高速駆動に対応。スーパーリニアスピーカーの内蔵により、快適なオーディオ/ビジュアル環境を提供する。ほかにも、顔認証機能、物理シャッターを備えたIRカメラ、ErgoSenseタッチパッド、ASUS ErgoSenseキーボードなどを採用する。

  • プロセッサ:AMD Ryzen 9 8945HS
  • メモリ:最大16GB
  • ストレージ:最大1TB
  • ディスプレイ:ASUS Lumina OLED 3K 120Hz
  • 最薄部:14.9mm
  • 重さ:1.2kg

Zenbook S 13 OLED(UX5304MA)

  • Zenbook S 13 OLED(UX5304MA)

Zenbook 13 OLEDは、Intel Core Ultraシリーズを搭載するノートPC。本体の厚さが1cm、重さが1kgと圧倒的なモバイル性能が魅力のモデルだ。画面は解像度3KのASUS Lumina OLED。

  • プロセッサ:Intel Core Ultra 7
  • ディスプレイ:ASUS Lumina OLED 3K
  • 最薄部:10mm
  • 重さ:1kg

ASUS Vivobook Pro 15 OLED(N6506MV / MU / MJ)

  • ASUS Vivobook Pro 15 OLED(N6506MV / MU / MJ)

ASUS Vivobook Pro 15 OLEDは、NPU AIエンジンを備えるIntel Core 9 Ultra搭載のノートPC。GPUにNVIDIA GeForce RTX 4060を搭載し、クリエイター用途としてもゲーミング用途としても使えるモデルだ。

画面は、3K / 120Hz対応のASUS Lumina OLED。応答時間は0.2msと高速。冷却システムはASUS IceCool Proで、最大125Wまでの熱を効率良く冷却できる。ほかにも、ASUS DialPad仮想ロータリーコントロール、ASUS AiSenseカメラセキュリティ機能、AIノイズキャンセリングテクノロジーなどの機能を搭載する。

  • プロセッサ:Intel Core Ultra 9
  • グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX 4060
  • メモリ:24GB DDR5
  • ストレージ:最大2TB NVMe SSD
  • 無線:Wi-Fi 6E
  • ディスプレイ:ASUS Lumina OLED 3K 120Hz

ASUS Vivobook S 14 / 15 / 16 OLEDシリーズ

  • ASUS Vivobook S 14 / 15 / 16 OLEDシリーズ

ASUS Vivobook Sシリーズは、IntelモデルとAMDモデルに、それぞれ14型 / 15型 / 16型をラインナップするノートPC。Intelモデルは、NPU搭載のIntel Core Ultraシリーズを採用。AMDモデルでは、AMD Ryzen 3シリーズを搭載する。

共通の仕様として、ディスプレイにASUS Lumina OLEDを採用。解像度は最大3.2K。リフレッシュレートは120Hzで、色域もDCI-P3 100%と広い。ほかにも、専用のCopilotキー、RGBバックライト搭載のASUS ErgoSenseキーボード、物理シャッター付きIRカメラなどを備える。

  • プロセッサ:Intel Core Ultra 9 / AMD Ryzen 9 8945HS
  • メモリ:最大32GB LPDDR5X
  • ストレージ:最大1TB PCIe 4.0 SSD
  • ディスプレイ:ASUS Lumina OLED 3.2K 120Hz
  • 最薄部:13.9mm
  • 重さ:1.4kg

ASUS TUF Gaming F16 / ASUS TUF Gaming A16

  • ASUS TUF Gaming F16 / ASUS TUF Gaming A16

ASUS TUF Gamingシリーズは、16型のゲーミングノートPC。IntelモデルのASUS TUF Gaming F16とAMDモデルのASUS TUF Gaming A16をラインナップする。Intelモデル(FX607)は、CPUに第14世代Intel Core i9 14900HXを、GPUにNVIDIA RTX 4070を搭載。AMDモデル(FA607)は、AMD Ryzen 9 7845HXとNVIDIA RTX 4070 Laptop GPUを組み合わせたモデルとなる。カラーバリエーションは、JaegerGrayとMechaGrayの2色だ。

ディスプレイはアスペクト比16:10の2.5K解像度。リフレッシュレートは165Hz、応答速度は3msの高速描画に対応する。冷却システムには、84枚羽根のアークフローファンと、熱放散のためのダストフィルタを内蔵。長時間のゲームプレイによる熱上昇を抑え最適なパフォーマンスを維持する。音響面でもハイレゾオーディオとドルビーアトモス対応でゲームの臨場感を高めている。どちらのモデルも、MIL-STD-810Hミリタリーグレード規格に準拠しており、耐久性と信頼性に優れたモデルだ。

  • プロセッサ:Intel Core Ultra 9 / AMD Ryzen 9 8945HS
  • メモリ:DDR5 4800MHz / DDR5 5600MHz /
  • ストレージ:最大2TB PCIe 4.0 SSD(2スロット)
  • ディスプレイ:ASUS Lumina OLED 3.2K 120Hz
  • 最薄部:13.9mm
  • 重さ:1.4kg

ASUS TUF Gaming A15

  • ASUS TUF Gaming A15

ASUS TUF Gaming A15は、CPUにAMD Ryzen 8000シリーズを、GPUにNVIDIA RTX 40シリーズを搭載する15型ノートPC。2023年発売のTUF Gaming A15からのメジャーアップグレードバージョンだ。

  • プロセッサ:AMD Ryzen 8000シリーズ
  • メモリ:DDR5 5600MHz
  • ストレージ:最大2TB PCIe 4.0 SSD(2スロット)
  • ディスプレイ:2.5K 165Hz
  • サイズ:W251.9×L354.9mm
  • 重さ:1.4kg