ソフトバンクは、1月1日に発生した令和6年能登半島地震に関して、被災地域への支援措置や募金の実施などを発表している。

  • ソフトバンク

まず、災害救助法が適用された地域に契約者住所や請求書送付先住所・設置場所などが所在するユーザーに対しては、下記の支援措置を発表している。

  • スマートフォン・携帯電話:データ追加購入料金の無償化、料金支払期限の延長、故障・修理費用の減免
  • インターネット・固定電話:料金支払期限の延長、月額基本料金の減免、故障に伴う機器交換の無償化
  • でんき:料金支払期限の延長、料金の減免

本記事執筆時点での令和6年能登半島地震にかかる災害救助法適用市町村は、新潟県新潟市、長岡市、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、上越市、佐渡市、南魚沼市、三島郡出雲崎町、富山県富山市、高岡市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、中新川郡舟橋村、中新川郡立山町、下新川郡朝日町、石川県金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、河北郡津幡町、河北郡内灘町、羽咋郡志賀町、羽咋郡宝達志水町、鹿島郡中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町、福井県福井市、あわら市、坂井市である。

このほか、以下のような支援措置が発表されている。

「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放

1月1日21時から順次、福井県、石川県、富山県、新潟県全域の「ソフトバンクWi-Fiスポット」のサービスエリアにおいて、ネットワーク名(SSID)「00000JAPAN」のWi-Fiスポットが他社ユーザーも対象に含めて無料開放されている。なお、00000JAPANは緊急時向けの共通SSIDで、NTTドコモやKDDIも同様の対応を行っている。

無料充電サービスの提供

被災地域で営業を継続しているソフトバンクショップおよびワイモバイルショップにおいて、無料充電サービスを提供している。

令和6年能登半島地震災害支援金プロジェクト

1月4日から3月7日まで、「令和6年能登半島地震災害支援金プロジェクト」を行い、支援金を受け付ける。

寄付先は社会福祉法人中央共同募金会。スマートフォンなどから専用ページを経由して、100円・500円・1,000円・3,000円・5,000円・10,000円のいずれかを選び、携帯料金との合算請求で寄付できる。また、ソフトバンクポイントを使った1~10,000ポイント(1ポイント単位)の寄付も可能。

寄付方法によって受付ページが異なり、ソフトバンクスマートフォン専用の受付ページソフトバンクスマートフォンからポイントで寄付する場合の専用ページワイモバイル/LINEMOまたは他社スマートフォン、パソコンなどからの受付ページに分かれている。

また、1月15日からは電話による受付も開始する。ソフトバンクの携帯電話から「*5577」に発信し音声ガイダンスに従って操作すると、1円から1,000円までの任意の金額を指定して寄付できる。