Fire TV Stickを譲渡・売却するなら初期化(リセット)は必須

不要になったFire TV Stickを知人に譲ったり、メルカリなどで売ったりする場合は、必ずFire TV Stickを初期化(リセット)して工場出荷時の状態に戻しましょう。この記事では、Fire TV Stickを初期化する方法として下記の3パターンを解説します。

  • Fire TV Stickの「設定」から初期化する
  • Fire TV Stickのリモコンボタンから初期化する
  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化する

Fire TV Stickのリモコンボタンから初期化する方法

Fire TV Stickのリモコンボタンを押して、初期化する方法を説明します。Fire TV Stickを初期化するには、この方法がもっとも手軽です。

  • Fire TV Stickのリモコンボタンから初期化する方法-1

    【1】リモコンの「戻る」ボタンと「右カーソル」を同時に約10秒ほど長押しします

  • Fire TV Stickのリモコンボタンから初期化する方法-2

    【2】画面に20秒のカウントダウンが表示されます。「OK」を選ぶとすぐに、何もせずに待っても20秒後に初期化が開始されます

Fire TV Stickの「設定」から初期化する方法

Fire TV Stickのホーム画面から「設定」に進んで、初期化する方法もあります。

  • Fire TV Stickの「設定」から初期化する方法-1

    【1】リモコンのホームボタンを押して、Fire TV Stickのホーム画面を開きます

  • Fire TV Stickの「設定」から初期化する方法-2

    【2】歯車の形をした「設定」アイコンを選択したら、カーソルを画面の下方に移動させて「マイFire TV」を開きます

  • Fire TV Stickの「設定」から初期化する方法-3

    【3】「マイFire TV」のメニューから「工場出荷時の設定にリセット」を選択します

  • Fire TV Stickの「設定」から初期化する方法-4

    【4】確認画面で「リセット」を選択すると初期化が開始されます

リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法

手元にFire TV Stickのリモコンがない場合でも、スマホ向けの「Amazon Fire TV」アプリを利用すれば初期化できます。「Amazon Fire TV」アプリをインストールすると、スマホがFire TV Stickのリモコン代わりになります。

Step.1 「Fire TV」アプリをセットアップする

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-1

    【1】下記のリンクからAmazon純正のFire TVアプリをインストールして開きます

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-2

    【2】Fire TVアプリのセットアップを行います。Bluetoothやネットワークの使用を許可します

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-3

    【3】通知の許可は、どちらを選択しても構いません

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-4

    【4】同一ネットワーク内にあるFire TV Stickを自動的に見つけてくれるので、それをタップします

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-5

    【5】テレビの画面に4桁のコードが表示されるので、それをFire TVアプリの認証画面に入力します

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-参考

    【参考】テレビに「リモコンを検出できません」と表示されていても、その警告を無視して上記の手順4まで進めれば、手順5の4桁コードが表示されます

Step.2 「Fire TV」アプリをリモコンにして初期化する

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-6

    【6】スマホの画面にFire TVのリモコンが表示されたら、左上の歯車アイコンをタップして、「設定」を選びます

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-7

    【7】テレビにFire TV Stickの設定画面が表示されたら、スマホのFire TVアプリでリモコン操作して「マイFire TV」を開きます

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-8

    【8】「マイFire TV」のメニューから「工場出荷時の設定にリセット」を選択します

  • リモコンなしでFire TV Stickを初期化(リセット)する方法-9

    【9】確認画面で「リセット」を選択すると初期化が開始されます

Fire TV Stickを初期化するとどうなる?

Fire TV Stickを初期化すると、自分のアカウント情報や有料コンテンツの保存データ、閲覧履歴などはすべて消去されます。もし、初期化しないまま他人の手に渡ると、自分のアカウントでPrime VideoやYouTube、Netfixなどのサービスを利用される恐れがあります。また、Amazon Photosに保存した写真から自分の顔や住所などを特定される危険性もはらみます。

繰り返しますが、Fire TV Stickを他人にあげたり、売ったりするときは、必ず初期化してから手放しましょう。