PFUは10月31日、ScanSnapのモバイル版アプリ「ScanSnap Home」のアップデートを発表した。クラウド設定などをPCなしで済ませられるように改良し、PCレスでもScanSnapを幅広く活用できるようにした。アップデートは10月31日より公開しており、アップデートは無料。対象機種は「ScanSnap iX1600」「ScanSnap iX1500」「ScanSnap iX1300」「ScanSnap iX100」。

  • ScanSnapのモバイル版アプリ「ScanSnap Home」がアップデート。写真は、タッチパネル搭載の上位機種「ScanSnap iX1600」

今回のアップデートでは、これまでPC版アプリからのみ設定が可能だった個別のクラウド設定が、新たにモバイル版アプリのScanSnap Homeからも設定できるようになった(タッチパネル搭載の上位機種「ScanSnap iX1600」「ScanSnap iX1500」が対象)。

  • PCを用いる必要があった個別のクラウド設定が、モバイル版アプリでできるようになった

さらに、任意のクラウドサービスを宛先に指定したアイコンを複数設定できるようになった。これまでは、ScanSnap Cloudに送る際の設定で4種類の原稿種別ごとに送り先クラウドサービスを振り分ける、もしくは1つのクラウドサービスを宛先にする、が設定できるだけだったが、アップデートにより利便性の向上が期待できる。

タッチパネルから直接スキャンデータをメール送信できる機能と、スマートフォンやタブレットから宛先メールアドレスを登録したアイコンをタッチパネルに登録する機能も追加した。アイコンを選んでスキャンするだけでメール送信できるようになった。Chromebookへも正式に対応し、画面サイズに合わせたUIを調整を行っている。

今後もモバイル版アプリをアップデート予定

合わせて、モバイル版「ScanSnap Home」は今後も積極的にアップデートを行うことを発表した。直近の予定では、2024年1月に自動向き補正への対応を実施する。これは、原稿の天地や縦横の向きを認識して自動補正する機能。セットした原稿の向きにかかわらず、スキャン後に正しい向きで保存されるようになる。

続けて、2024年春には検索可能なPDFの作成を実装予定。この機能は、PC保存もしくはScanSnap Cloud経由でクラウドサービスに保存する時のみ設定できた機能だ。加えて、原稿内に記載されている文字列を認識し、そこから自動でファイル名を生成する機能を追加予定。この機能により、ファイル一覧からでもファイルの内容がわかりやすくなるという。

その後は、A3やB4などの大型原稿を二つ折りにしてスキャンし原稿の表裏を合成する機能や、写真向けの画像補正機能への対応などを進めていく。

  • モバイル版のScanSnap Homeは、2024年に入ってからもさまざまなアップデートを予定している