NTTドコモらによるShopping for Good プロジェクト推進委員会は8月28日、「お買いいもの~It’s Shopping for Good.~」キャンペーン第2弾の実施を発表した。期間は9月1日~9月30日。

  • 「お買いいもの~It’s Shopping for Good.~」キャンペーン第2弾

    「お買いいもの~It’s Shopping for Good.~」キャンペーン第2弾

毎日の暮らしの中の買い物を通じて身近な社買うを良くしていくというコンセプトを掲げた取り組みで、本キャンペーンにはNTTドコモのほか、アサヒ飲料、花王、ホーメルフーズコーポレーションが参画する。

キャンペーン期間中、対象のスーパーマーケットやドラッグストアでd払いを使って特定の商品を購入すると、ポイント還元が受けられると同時に、購入金額の1%相当が社会貢献団体に寄付される。寄付先は教育、若者支援、子育て、ペット、自然、生涯活躍の6テーマから選択できる。2022年9月に実施された第1弾には約30万人が参加し、寄付額は約1,150万円に上ったという。

ポイント還元率は最大10%、付与上限は1,000ポイント。ポイントはdポイント(期間・用途限定)として付与される。期間中に累計1,500円以上の対象商品を購入することが条件。

対象商品の例としては、アサヒ飲料からは「カルピス」「三ツ矢サイダー」「ウィルキンソン」などの飲料各種、ホーメルフーズからは「スパム ランチョンミート」「スキッピー ピーナッツバター」など、花王からはキュレル/ソフィーナ/カネボウ化粧品を除く花王商品全品。条件などの詳細はキャンペーンサイトで確認できる。