CIOは8月9日、Apple Watch専用充電デバイス「SMARTCOBY DUAL」を一般発売した。Amazon.co.jpなどのECサイトで取り扱い、価格は7,128円。カラーはブラックとホワイトの2色。

SMARTCOBY DUALは、2023年3月に応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始し、目標金額を大きく上回る合計16,507,960円(サポーター3,648人)の売上を達成した。

  • SMARTCOBY DUAL

急速充電器とモバイルバッテリーの1台2役で使えるApple Watch専用の充電デバイス。モバイルバッテリーモードでは、Apple Watch Series 3~8を約1.5回、Apple Watch Ultraを約0.8回充電できる。

  • コンパクトなサイズ感

  • Apple Watch用のUSB充電器としてもモバイルバッテリーとしても使える

スライド式のUSB Type-Cコネクタ(入力専用)を内蔵し、別途ケーブルを持ち歩かずともMacBookなどから電源を取ってApple Watchを充電可能。パススルー機能も搭載しているため、外部電源でApple Watchを充電している間にモバイルバッテリーの充電も済む。

バッテリー容量は950mAh、出力はApple Watch用ワイヤレス(3W)のみ。本体サイズはW38×D74×H18mm、重さは約60g。本体の表面にはカメラのような、傷付きにくい粗めのシボ加工を施している。

  • 充電残量を示すLEDライトを搭載

  • スライド式のUSB Type-Cコネクタ