ドウシシャは7月25日、「ORION(オリオン)」ブランドから、地上デジタル・BS/110度CSデジタル放送やネット動画まで1台で楽しめる「4K対応・FHD・HDスマートテレビ」5機種(32V型/40V型/50V型/55V型/65V型)を発表した。なお、4K対応は65V型・55V型・50V型のみ、FHDは40V型、HDは32V型となっている。発売時期は7月下旬。

  • 4K対応スマートテレビ/65V型

ラインナップと直販価格は以下の通り。

  • 65V型 4K対応 スマートテレビ(OSR65G10):108,000円
  • 55V型 4K対応 スマートテレビ(OSR55G10):79,800円
  • 50V型 4K対応 スマートテレビ(OSR50G10):64,800円
  • 40V型 フルハイビジョン スマートテレビ(OSW40G10):47,800円
  • 32V型 ハイビジョン スマートテレビ(OSW32G10):36,800円

すべてWチューナーを2基内蔵しつつ、GoogleTVも搭載した液晶テレビ。通常のテレビ番組の視聴に加え、YouTube、Netflix、Amazon Prime Videoといったネット動画配信サービスをリモコンから操作して楽しめる。リモコンには、NetflixやYouTubeに直接つなげるダイレクトボタンを装備した。

  • YouTube、Netflix、Amazon Prime Videoはプリインストールされている

  • リモコンには、YouTubeなどのダイレクトボタンのほか、ユーザーが任意に登録した設定やアプリを使えるショートカットキーを配置

また、Chromecast built-in対応のため、スマートフォンやタブレットなどのデバイスで見ていた写真や動画のキャストも可能。65V型・55V型・50V型のディスプレイとサウンドはDolby Vision/Dolby Atmosをサポートする。

  • 主な仕様