EVERINGは7月6日、同社のスマートリング「EVERING」とCANDY HOUSE JAPANのスマートロック「SESAME」(セサミ)シリーズとの連携を発表した。

  • EVERINGの連携対応スマートロックにSESAMEシリーズが追加

    EVERINGの連携対応スマートロックにSESAMEシリーズが追加

EVERINGはごく普通の指輪のような外観をしながら、NFC機能を内蔵したスマートリング。専用アプリから残高をチャージして指輪をかざすだけでVisaのタッチ決済ができるほか、スマートロックのキーとしても利用できる。

ビットキー社の「bitlock」との連携に続き、SESAMIシリーズでも同様にリングをかざして施錠・解錠できるようになった。対応機種は、3,980円というスマートロック本体としては破格の安さで注目を集めた「SESAME 5」のほか、SESAME 5 Pro、SESAME CYCLE 2など。

NFC解錠には別途SESAMEタッチまたはSESAMEタッチProというカードリーダーユニットが必要にはなるが、従来よりも低コストにスマートリング×スマートロックの利便性を体感できる。