近視や老眼で弱った目のピント合わせ機能を担う“オートフォーカス搭載メガネ”「ViXion01」(ヴィクシオンゼロワン)が、国内のクラウドファンディングサイトに登場。強い近視と老眼の筆者がいち早く実機を試しましたが、手元から室内、遠景まで、顔を動かすだけでピントがスムーズに合う様子はこれまでにない体験でした。ピント合わせをViXion01に委ねることで、眼の筋肉の疲労(眼精疲労)の軽減も期待できます。視力補正用のメガネを根本的に変える“メガネ2.0”ともいえる革新的な製品、実機の体験展示も都内で始まりました。
レンズが自動で変形してピント合わせをする
スタートアップのViXionが発表したViXion01は、眼の酷使や加齢に伴う「見えづらさ」を解決するためのアイウエア。正面中央に距離センサーを内蔵しており、目の前にある見ようとする被写体までの距離に応じてレンズの形状を瞬時に変化させ、自動でピント合わせをする仕組みです。手元のスマホを見るために下を向いたり、壁の時計を見るために顔を上げたりと、顔を動かして視界にある被写体までの距離が変わるごとにピント合わせが行われます。
レンズは、特殊なレンズをふくらませたり細めたりすることで、人間の瞳の水晶体と同じような働きをしてピント合わせをする仕組み。モーターなどで機械的に動かす構造ではないため、音もなくレンズの形状がスッと変化します。技術的な仕組みは非公開とのことですが、ジェルなど液体に近い素材が用いられているものと思われます。外付けセンサーを用いるため、明るい日中だけでなく、夜間や室内も問題なく使えます。光の透過率は100%に迫るレベルで高く、裸眼に近い見え方でした。
通常は、人間の瞳の筋肉を動かしてピント合わせをしますが、ViXion01を装着すればピント合わせのほとんどをViXion01のレンズに任せられるため、瞳の筋肉の動きや緊張が少なくなって眼精疲労が抑えられそうです。
レンズの直径は約5.8mmと小さめ。両目のレンズが重なるように調整しても、丸い枠が視野の周囲に残るため、裸眼と比べて視野は大幅に狭くなります。代表取締役社長の南部誠一郎氏は「レンズ径をどれだけ大きくできるかにチャレンジしている。現在の2倍ぐらいの大きさにはできると考えており、そうなれば実用性は格段に増す」と語ります。
視野が狭いうえ、ピントを合わせるには顔を被写体の方向に向けなければいけないため、ViXion01はクルマや自転車など運転中の使用を禁止しています。本体は防滴仕様なので、ちょっと雨が降る程度の状況ならば使えるといいます。
今回のViXion01、南部氏は「長きにわたってイノベーションがなかったメガネを変えたい思いで開発した。重量は約55gで第一弾としては軽くできたと思うが、全体を通して見ると100点にはまだまだ遠い。だが、オートフォーカス搭載アイウエアの市販は世界で初めてだと思うので、ぜひ多くの人に体験してほしい」と語ります。
ViXion01は、クラウドファンディングサイト「Kibidango」「GREEN FUNDING」でプロジェクトが始まっています。特典価格は67,800円からで、プロジェクト成立時は2023年内に発送が始まる予定です。二子玉川蔦屋家電(東京都世田谷区)内の「蔦屋家電+」では6月29日からViXion01の展示が始まり、先行体験もできます。
- 大きさ、重さ:160mm(幅)×160mm(奥行き)×35mm(高さ)、55g
- バッテリー容量:150mAh
- 接続端子:USB Type-C
- 充電時間:約2.5時間
- 連続使用時間:最大約10時間
- ワイヤレス:Bluetooth 5.0
- 防滴:IPX3