LINEは4月5日、Android版アプリにトーク履歴が消える不具合が報告されているとして、バージョン13.4.0以降のユーザーに対し、一時的に「自動バックアップ」をオフにするよう呼びかけている。

  • LINE Android版にトーク履歴が消える不具合、自動バックアップオフを

同社では、不具合の原因はバックアップ機能にあるとみており、調査・対応中。「不具合の対応状況について、追加の情報があり次第案内する」としている。

自動バックアップの停止は、[ホーム]タブ→設定→トークのバックアップ・復元→バックアップ頻度→自動バックアップをOFF、の順で設定できる。

  • 自動バックアップの設定画面

既にトーク履歴が消えてしまった場合も、ユーザー自身でバックアップを取っていた場合は、その時点までのトークを復旧できる可能性がある。同社は、LINEアプリのホーム画面→設定→トークのバックアップ・復元→復元からデータの復元を試すよう呼びかけている。