富士通クライアントコンピューティングは10月12日、個人向けPC「FMV ESPRIMO(エスプリモ)DHシリーズ」から、デスクトップPC「WD2/G3」と「WD1/G3」、27型液晶ディスプレイ「VL-B2711T3」を発表した。

WD2/G3

  • ESPRIMO DHシリーズWD2/G3(ディスプレイはオプション)

ESPRIMO DHシリーズ「WD2/G3」は、コンパクトサイズのデスクトップPC。WEB MART限定モデルとして発売する。最小構成での直販価格は129,580円。受注開始は11月中旬、発売は12月中旬の予定。

第12世代Intel Coreプロセッサを搭載し、メモリ、ストレージ、グラフィックス、液晶ディスプレイの有無などを細かく選択できる。

最小構成の主な仕様は、CPUがIntel Core i3-12100(3.3GHz)、メモリが4GB(4GB×1)、ストレージが256GB NVMe SSD。OSはWindows 11 Home。インタフェースは、有線LAN×1、USB 3.2 Type-C Gen2×1、USB 3.2 Type-A Gen2×1、USB 3.2 Type-A Gen1×2、USB 2.0×7、HDMI×1、DisplayPort×2など。

WD1/G3

  • ESPRIMO DHシリーズWD1/G3(ディスプレイはオプション)

ESPRIMO DHシリーズ「WD1/G3」は、従来モデルからさらにコンパクトになった超小型デスクトップPC。こちらもWEB MART限定モデルとして11月下旬に発売し、最小構成での直販価格は90,019円。

従来モデルと比べて4割ほど小型化し、大きさは約2リットルから約1.2リットルまで小型化。縦置きと横置きに対応し、動作時でも図書館なみの静音性だとしている。

カスタマイズによって、CPU、メモリ、ストレージ、グラフィックス、液晶ディスプレイの有無などを細かく選択可能。第12世代Intel Core i7プロセッサといった高スペックパーツも用意されている。

最小構成の主な仕様は、CPUがIntel Celeron G6900(3.4GHz)、メモリが4GB(4GB×1)、ストレージが256GB NVMe SSD。OSはWindows 11 Home。インタフェースは、有線LAN×1、USB 3.2 Type-C Gen2×2、USB 3.2 Type-A Gen2×2、USB 3.2 Type-A Gen1×2、USB 2.0×2、HDMI×1、DisplayPort×1など。

VL-B2711T3

  • 27型ワイド液晶ディスプレイ「VL-B2711T3」

VL-B2711T3は、コンシューマ向けの27型ワイド液晶ディスプレイ。WEB MARTでの価格は68,200円。受注開始は11月中旬、発売は12月中旬の予定。

IPS方式の液晶パネルを採用し、解像度は1,920×1,080ドット(フルHD)、画面はノングレア。スタンドをコンパクトにまとめ、奥行きが短くなったことから省スペースでの運用に適している。本体とスタンドは簡単に取り外せるクイックリリース機能。

ハブポートとして、USB 3.2 Type-C Gen1×1基と、ディスプレイの電源をオフにしていてもスマートフォンなどを充電できるUSB 3.2 Type-A Gen1×4基を備える。映像入力インタフェースはHDMI、DVI-D、D-sub、DisplayPort。