Shokz(旧AfterShokz)は6月2日、骨伝導イヤホン「OpenRun Pro」の新色として、ベージュとピンクの2色を追加して発売した。価格は23,880円。

  • OpenRun Pro

OpenRun Proは、耳をふさがない骨伝導ワイヤレスイヤホン。第9世代の骨伝導技術「Shokz TurboPitch」によるクリアな中域・高域を実現。2基のCoreCushion(低音エンハンサ)をトランスデューサの中に内蔵した「Shokz TurboPitch」を搭載することで低域も強化した。

  • 新色「ベージュ」着用イメージ

本体はチタン製のフレームを採用。身体を動かしてもユーザーの頭に安定してフィットする。デュアルノイズキャンセリングマイクを両端に搭載し、ハンズフリー通話での音質を高めた。

1時間のフル充電で最大10時間の音楽再生と通話が可能。5分の充電で最大1.5時間使用できる急速充電に対応する。操作性に優れた大型ボタンを採用した。雨や汗、砂にも耐えるIP55防塵防水仕様。

2022年3月の発売時はブラックとブルーの2色展開だったが、このたび新たにベージュとピンクを追加し、カラーバリエーションが計4色になった。

  • 左からブラック、ベージュ(新色)、ピンク(新色)、ブルー

Bluetooth 5.1に準拠。マルチポイントペアリングにも対応。再生周波数帯域は20Hz〜20kHz、音圧感度は105±3dB。重さは29g。充電ケーブルとキャリングポーチが付属する。

なお、「OpenRun Pro」は今年1月10日からクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で支援を募り、プロジェクト開始から10分で支援金額100万円を超え、開始から17日でプロダクト系プロジェクトとして最速となる1億円突破を記録。支援総額は1億9,450万円を突破し、GREEN FUNDINGの全てのプロジェクトにおいて支援総額歴代1位を達成した話題の製品だ。