パナソニックは5月18日、マイクロフォーサーズ規格の単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 / ASPH.」(H-X09)を発表した。35mm判換算で18mm相当となる超広角レンズで、開放F1.7の大口径タイプながら小型軽量に仕上げた。近接撮影性能も優れており、“超広角マクロ”というこれまでにない撮影が楽しめるのが特徴。希望小売価格は60,940円で、発売は6月23日。
【LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 / ASPH.のおもなポイント】
・35mm判換算で18mm相当の超広角、開放F1.7の大口径タイプながら小型軽量
・優れた近接撮影性能を備え、背景を広く写し込んだ超広角マクロ撮影が楽しめる
・希望小売価格は約6万円と手ごろな価格
パナソニックのLUMIX Gシリーズの単焦点レンズのなかでは、魚眼レンズ「LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5」に続いてワイドとなる超広角レンズ。ライカの品質基準をクリアしたLEICA DG LENSシリーズの高性能モデルとなる。
大きな特徴が、超広角ながら近接撮影性能に優れていること。最大撮影倍率は0.25倍(35mm判換算では0.5倍)でハーフマクロ撮影に対応。最短撮影距離は0.095mと、被写体にグッと寄って大きく写せる。100.47度の広い画角を持つため、背景を広く写し込んだマクロ撮影が楽しめる。
レンズは小型軽量に仕上げつつ、状況を問わず撮影できる防塵防滴耐低温仕様としたほか、前面にフィルターを装着できる構造にしている。レンズ前面にはフッ素コートを施している。ニーズの増える映像制作を見込み、ブリージングの抑制やなめらかな露出変化、高速&高精度のAFも備えた。
LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 / ASPH.のおもな仕様は以下の通り。
- レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント
- 焦点距離:18mm(35mm判換算)
- 開放F値:F1.7
- レンズ構成:9群12枚
- 絞り羽根枚数:7枚
- 最短撮影距離:0.095m
- フィルターサイズ:55mm
- 最大径/長さ:60.8mm/52mm
- 質量:約130g