Instagramは複数のアカウントを作ることができます。メインアカウント以外に、親しい友人向け、趣味アカなど、目的別に切り分けられて便利ですね。でも、サブアカウントを作れないときもあります。それはなぜでしょうか。

複数アカウントが作成できない原因は?

複数アカウントが作れない理由は、主に以下の3つ。それぞれについて、解説していきます。

・アカウント数の上限を超えている
・サブアカウントにサブアカウントを作ろうとしている
・PC版で作ろうとしている

アカウント数の上限を超えている

Instagramでは、1つのアカウントに対して4つのサブアカウントを作成できます。この合計5つのアカウントは、同じメールアドレスまたは携帯番号で運用します。サブアカウントが作れないときは、この上限に達している可能性があります。

どのアカウントにどのアカウントが紐づいているかを確認するには、「設定」にある「アカウント」の「個人の情報」でメールアドレスまたは携帯番号をチェックしてください。

どうしても複数のアカウントを作りたいときは、Instagramで利用していないメールアドレスまたは携帯番号を使って、新たなメインアカウントを作成しましょう。

  • アカウント数の上限を超えると作れません

サブアカウントにサブアカウントを作ろうとしている

メインアカウントに紐づけているサブアカウントから、さらにサブアカウントを作成することはできません。まだ4つ以下のサブアカウントしか持っていないメインアカウントに切り替えて作成するか、新たなメインアカウントを作成しましょう。

  • サブアカウントにサブアカウントを作ろうとすると、正当なログインではないと見なされるケースがあります

PC版で作ろうとしている

PC版のInstagramには、サブアカウントを作成する機能がありません。iOS版、Android版でサブアカウントを作成し、PC版でアカウントを切り替えて使うことはできます。もしくは、メインアカウントであればPC版で作成できます。

  • サブアカウントの作成(アカウントの追加)はアプリで行います

上記以外に複数アカウントが作れない原因は、通信環境やアプリの動作が不安定な場合もあります。安定した通信環境で、最新版にアップデートしたアプリで試してみましょう。