検索する名前は、アカウント名それともユーザー名?
Twitterの名前にはアカウント名とユーザー名の2種類がありますが、「名前を検索する」といえば、一般的には「検索キーワードを含むアカウント名を検索する」ことを意味します。
Twitterアカウントを名前で検索する方法
名前検索の基本形として、Twitterの検索窓にキーワードを入力して、その言葉が含まれるアカウントを見つける方法を説明します。検索結果の「ユーザー」タブを開いて確認するのがポイントです。
名前検索と検索コマンドを組み合わせる方法
名前検索でもキーワード検索と同じようにさまざまな検索コマンドを利用できます。複数のキーワードを指定したり、特定のキーワードを除外したり、キーワードへの完全一致を求めるなど、アカウントを検索する条件をさらに絞り込めます。
検索方法 | 入力方法 |
---|---|
複数のキーワードをすべて含む(AND検索) | スペースでキーワードを区切る 【例】マイナビ 仙台 |
複数のキーワードのいずれかを含む(OR検索) | 大文字の「OR」とスペースでキーワード区切る 【例】マイナビ OR 仙台 |
特定のキーワードを含まない(除外検索) | 半角の「-」を除外するキーワードの前に付ける 【例】仙台 -マイナビ |
キーワードと同一(完全一致検索) | ダブルクオーテーションでキーワードを挟み込む 【例】"sendai" |
プロフィール文も検索対象になる
検索窓に入力したキーワードは、アカウント名だけでなくアカウントのプロフィールに記載された自己紹介文も対象となります。プロフィールの検索に特化した「ツイプロ」のような外部サービスもあります。
名前検索をしても出てこないアカウント
検索キーワードに合致するはずのアカウントが検索結果に現れない場合は次の理由が考えられます。逆に、特定のユーザーに自分のアカウントを検索されたくない場合は、相手をブロックすることで対処できます。
- 相手のアカウント名が変更された
- 相手のアカウントから自分がブロックされている
- 相手のアカウントが凍結されている
- 相手のアカウントが長期間稼働していない
Twitterでキーワード検索と名前検索を組み合わせる方法
Twitterで検索を行うと、キーワードを含むツイートが多くヒットしすぎて、さらなる絞り込みが必要になることがあります。ここでは、キーワード検索に名前検索の条件を追加する方法を紹介します。
特定アカウントのツイートに絞り込む検索コマンド「from:@ユーザー名」
検索キーワードに続けて、検索コマンド「from:@ユーザー名」を追加することで、特定のユーザーが投稿したツイートだけに検索結果を絞り込むことが可能です。「from:」の後に入力するのは、アカウント名ではなく@付きのユーザー名であることに留意しましょう。
逆に、「from:@ユーザー名」の前にマイナス「-」を付ければ、指定したユーザーのツイートを検索対象から除外することが可能です。キーワード検索をした結果、特定のユーザーの投稿が多すぎたときなどに有効な手法です。
検索コマンドにユーザー名を入力する場合は先頭の@を省いても問題ありません。そのほか、ユーザーの絞り込みに使える検索コマンドには「to:ユーザー名」や「@ユーザー名」などもあります。詳しくは下記の関連記事をご参照ください。
次のページでは、Twitterの名前検索で自分のアカウントが表示されないように設定する方法を考察します。