プラススタイルは2月10日、人感センサーを搭載したE26口金のスマートLED電球「スマートLED電球(人感)/E26」を発表した。人を検知すると自動的にライトを点灯・消灯するほか、電球のセンサーと連携してほかの家電を制御するスマートホームが簡単に構築できる。離れた場所に住む家族の行動をそっと見守るツールとしても利用できる。1677万色に色を変えられる派生モデル「スマートLED電球(RGB調色)/E26」も用意する。

実売価格は、それぞれ3,980円(税込み)。販売開始記念キャンペーンとして、+Style本店、Amazon店、PayPayモール店、楽天市場店限定で2月26日まで25%引きの2,980円(税込み)で販売する。販売開始は2月26日。

  • 人感センサー搭載のLED電球をプラススタイルが発表。電球のセンサーと連携してほかの家電を制御するスマートホームも簡単に構築できる

電球の上部に人感センサーを搭載したスマートLED電球。一般的なE26方式の電球ソケットに装着するだけで使える。スマートフォン用アプリを利用すると、センサーが人を検知した際の点灯時間を調整できるほか、検知感度の調整や調光・調色、リアルタイムの通知などが設定できる。点灯時間は最短30秒~最長1時間、感度は低・中・高の3段階で設定可能。人の動きを検知した際、+Styleブランドのほかのスマート家電を自動的にオンオフするよう連携させることも可能で、簡単にスマートホームを構築できる。

  • 現在使っているE26の電球と差し替えるだけで使える

  • +Styleブランドのほかのスマート家電と連携し、電球のセンサーと連携してそれらの機器を制御できる

  • RGB調色タイプはスマホアプリで色を変えられる

人感センサーが検知した動きの履歴を専用アプリ上で確認でき、離れた場所で生活する家族の様子をゆるやかに見守れる。履歴の参照は過去7日間まで。動きを検知したらリアルタイムに通知することも可能。

  • 動きを検知した場合、リアルタイムにスマホへ通知が送られる