プラススタイルは、+Style家電・デバイスとGoogleのスマートスピーカーを同梱した「スマートホームはじめてセット」を8月18日に発売した。セットは3種類あり、一例としてスマートWi-Fiプラグスマートマルチリモコン、Google Home Miniを一緒にした「おまかせ家電化パック」の価格は税込8,980円。なお、発売を記念して8月26日まで、各セットを500円オフで販売する。

  • alt

    おまかせ家電化パック

「スマートホームはじめてセット」の価格(税込)と製品内容

  • おまかせ家電化パック:8,980円
    スマートWi-Fiプラグ、スマートマルチリモコン、Google Home Mini
  • セキュリティ対策パック:19,980円
    スマートLED電球(調光)/E26、スマートセキュリティカメラ、スマートセンサー(ドア・窓)、Google Nest Hub
  • リビング・キッチンパック:42,480円
    スマート全自動コーヒーメーカー、スマートロボット掃除機 B300、スマートLEDシーリングライト 8~10畳モデル、スマートマルチリモコン、Google Home Mini
  • alt

    スマートホームはじめてセットのラインナップ

おまかせ家電化パック

サーキュレーターなどのアナログスイッチの家電をスマート化できる「スマートWi-Fiプラグ」と、エアコンやテレビなど赤外線リモコンに対応した家電向け「スマートマルチリモコン」、スマートスピーカー「Google Home Mini」の3つを同梱。通常価格は10,960円だが、1,980円安い8,980円で販売する。

セキュリティ対策パック

スマートフォンアプリで電源オン/オフや調光ができる「スマートLED電球(調光)/E26」と、同じアプリでリアルタイムに撮影動画を確認できる「スマートセキュリティカメラ」、ドアや窓に取り付けて開閉を検知し、アプリに通知できる「スマートセンサー(ドア・窓)」、画面付きスマートスピーカー「Google Nest Hub」の4つを同梱。

たとえば「セキュリティカメラを見せて」と話しかけることで、Google Nest Hubの画面にスマートセキュリティカメラのリアルタイム動画を表示する、といった使い方が可能だ。このパックで「女性の一人暮らしにも適したセキュリティ対策」ができるとアピールしている。通常価格は23,159円だが、3,179円安い19,980円で販売する。

  • alt

    セキュリティ対策パック

リビング・キッチンパック

スマート全自動コーヒーメーカー」「スマートロボット掃除機 B300」「スマートLEDシーリングライト 8~10畳モデル」「スマートマルチリモコン」とGoogle Home Miniの5つを同梱。

リビングとキッチンの家電をまとめてスマート化でき、個別の電源オン/オフだけでなく、「全部消して」などの呼びかけでまとめて電源を切ることもできる。通常価格は45,860円だが、3,380円安い42,480円で販売する。

  • alt

    リビング・キッチンパック

8月26日までセット・単品セール、Twitter投稿でプレゼントも

プラススタイルでは、スマートホームはじめてセットの発売を記念し、同セットを含む計14商品が最大45%オフになるセールを8月26日まで実施中。上記の通り、各セットを500円オフで販売するほか、バッテリー搭載でアプリからの操作もできる「スマート扇風機2S」は通常価格から3,000円値下げの9,980円、単品の「スマート全自動コーヒーメーカー」は1000円値下げの10,980円で販売する。詳細は特設ページを参照のこと。

また、Twitterキャンペーン「#みんなのスマートホーム」を8月21日~8月26日に開催。ハッシュタグ(#みんなのスマートホーム)のお題にあわせてTwitter投稿した人の中から抽選で3人に「おまかせ家電化パック」、50人に「スマートマルチリモコン」の20%オフクーポンをプレゼントする。

  • alt