楽天モバイルは4月8日、自社回線を持つ携帯キャリアとして正式サービスを開始した。これにともない、通信プラン「Rakuten UN-LIMIT」の内容を更新。これまでパートナー回線エリアで「データ容量2GB/月、データ容量消費後の通信速度を最大128kbps」としていたものを、「データ容量5GB/月、データ容量消費後の通信速度を最大1Mbps」へとアップグレードした。

  • 新しい「Rakuten UN-LIMIT」の内容。パートナー回線での無料データ容量が5GB/月に増加し、超えた場合の速度制限も1Mbpsへと改善された

「Rakuten UN-LIMIT」は、楽天モバイルが携帯キャリアサービスの開始にあたり展開する料金プラン。月額2,980円(税別)で、自社エリア内であれはデータ容量・速度が無制限で利用できるが、楽天モバイルエリア外のパートナー回線(au回線)を使う際は2GB/月までとし、これを超えた場合の通信速度は最大128kbpsとなる制限があった。パートナー回線で速度制限を撤廃したい場合は、追加でデータ容量を購入する必要がある。

楽天モバイルは、在宅ワークや教育機関などによるオンライン学習の状況を踏まえ、パートナー回線エリアで無料利用できるデータ容量を、これまでの2GBから5GBへ増加。また、無料利用できるデータ容量を超えた際の速度制限を最大128kbpsから最大1Mbpsへ緩和した。同社は「昨今の通信需要の高まりへ対応する」とコメントしている。

最大1Mbpsの速度制限緩和は4月8日から、データ容量5GB/月への増加は4月22日から、「Rakuten UN-LIMIT」契約ユーザーに順次適用される。なお、海外ローミング利用時の制限(通信容量2GB/月、超えた場合は最大128kbps)はこれまで通りで変更はない。