AKSとソフトバンクは、ソフトバンクが提供するスマートフォン向けVRプラットフォームアプリ「LiVR(ライブイアール)」において、AKB48グループの劇場公演のVRライブ配信を、2020年2月3日から開始する。

配信に先立って、東京都秋葉原にある「AKB48劇場」にて発表会を開催。AKB48グループの柏⽊由紀さん(AKB48)、須⽥亜⾹⾥さん(SKE48)、⽩間美瑠さん(NMB48)、⽥中美久さん(HKT48)、本間⽇陽さん(NGT48)、瀧野由美⼦さん(STU48)が登壇し、「LiVR」で見る劇場公演について、メンバーの“推しポイント”を紹介した。

  • 発表会に登壇したAKB48グループのメンバー。左から本間⽇陽さん、⽩間美瑠さん、柏⽊由紀さん、須⽥亜⾹⾥さん、⽥中美久さん、瀧野由美⼦さん

「LiVR」は、iOS 11.0以降のiPhoneと、Android 6.0以降のスマートフォンまたはタブレットに対応するVRアプリ。スマホにVRゴーグルを組み合わせて視聴する「VRモード」と、スマホだけでVR映像を視聴することができる「スマホモード」を搭載する。

2月3日から提供されるAKBグループの劇場公演VRライブ配信では、秋葉原にある「AKB48劇場」(東京都千代田区)と、栄にある「SKE48劇場」(名古屋市中区)、新潟にある「NGT48劇場」(新潟市中央区)の劇場公演をほぼ毎日ライブで放送。それぞれの劇場に設置した3カ所のVRカメラの映像を切り替えながら、劇場公演を楽しめる。

登壇した本間⽇陽さん、⽩間美瑠さん、柏⽊由紀さんの3人は、1つめの“推しポイント”として「いつでも最前列より前の超神席を確保」を挙げた。

「VRカメラが最前列よりも前に置いてあるので、実際の劇場の最前列よりも近い距離から推しメンを見られるんです」(柏⽊由紀さん)

「メンバーを触れるくらい近いんです」(⽩間美瑠さん)

「劇場公演はいつも抽選で席が決まるので、どんなに運のいい人でも、毎回最前列で見るのは難しい。LiVRであれば、毎公演最前列より前から楽しめます」(本間⽇陽さん)

  • 柏⽊由紀さん

  • ⽩間美瑠さん

  • 本間⽇陽さん

続いて、須⽥亜⾹⾥さん、⽥中美久さん、瀧野由美⼦さんが2つめの“推しポイント”を発表。「視点と劇場を一瞬で切り替えて、高画質でリアルタイム視聴可能」をアピールした。

「AKB48劇場とSKE48劇場、NGT48劇場の3カ所の公演を自由に切り替えながら楽しめます」(須⽥亜⾹⾥さん)

「お仕事で時間を確保できなかったり、公演の抽選に外れてしまったりしても、なかなか劇場に来られなくても、いつでも高画質でご覧いただけます」(⽥中美久さん)

「3台のカメラを切り替えられるのもポイント。楽曲によってフォーメーションやメンバーのポジションが変わるんですが、推しメンを追いかけることができるんです」(瀧野由美⼦さん)

  • 須⽥亜⾹⾥さん

  • ⽥中美久さん

  • 瀧野由美⼦さん

発表会では、メンバーを代表して、柏⽊由紀さんがLiVRを体験。VRゴーグルを顔に当てると、「おぉ~!」と声を上げる。「触れそう! 立体感がすごい! 推しメンを追うのは大変かも。覗けそう! 最前列より全然近いですね。本当にその場にメンバーがいるように感じました。最高に楽しいです」と、興奮気味に感想を述べた。

  • LiVRを体験する柏木由紀さん。アングルを変えたり、手を伸ばしたりしている様子からも、夢中になってLiVRを楽しんでいるのが伝わってきた

来場した記者から出た「全方位から見られるVR配信がある状態で公演を行うことに対して、注意したいポイントはあるか?」という質問に対して、柏木由紀さんは「(メイクをしっかりするために)みんなより2時間くらいはやく入ろうかな。生配信だとあとから加工するなんてこともできないので、努力を重ねたい」と答え、須⽥亜⾹⾥さんは「私も美容代にはいままで以上にお金をかけていきたいですね」と話した。

また、須⽥亜⾹⾥さんが「もともと劇場公演では、3年以上定位置が後ろだったんです。ファンのかたにも視線が届きづらくて、見つけてもらいにくい場所で育ちました。LiVRは自分だけの視点でメンバーを見られるので、日の目が当たりにくいメンバーを見つけてもらえるきっかけになればいいなと思います」と、サービスへの期待を述べた。

  • 記者の質問に答える柏木由紀さん。普段からメイクには数時間かけているそう

今回、LiVRに追加される有料チャンネルは、AKB48劇場の映像が見放題の「AKB48チャンネル」(月額3,300円以下、すべて税込)、SKE48劇場の映像が見放題の「SKE48チャンネル」(月額3,300円)、NGT48劇場の映像が見放題の「NGT48チャンネル」(月額3,300円)、各劇場に設置した、すべてのVRカメラで撮影した映像が見放題になる「AKB48グループチャンネル」(月額8,400円)の4つ。「AKB48グループチャンネル」では、3劇場のVR映像を切り替えながら視聴可能だ。1日限定で各劇場公演のVRライブ配信が視聴できる「1日視聴券」も1,100円で販売する。

また、「LiVR」特製VRゴーグルと、各劇場のVR無料視聴券がセットになった「AKB48劇場 VRパック」「SKE48劇場 VRパック」「NGT48劇場 VRパック」の3商品の予約販売を「AKB48グループショップ」で1月16日18時から開始。それぞれ4,500円。同梱されているQRコードをスマホで読み取って、「LiVR」でチケット登録することで30日間の無料視聴が可能になる(無料期間終了後は自動的に有料会員へ移行)。

さらに、2019年12月8日に開催された「AKB48劇場 14周年特別記念公演」のVR映像コンテンツを、1月16日から「LiVR」で無料公開する。