Razerは、ゲーミングヘッド「Razer Kraken Ultimate 7.1」「Razer Kraken Kitty」「Razer Kraken X USB」「Razer Tetra」を11月29日に発売する。価格は、Kraken Ultimate 7.1が15,273円、Kraken Kittyが18,000円、Kraken X USBが6,345円、Tetraが3,618円(すべて税別)。国内正規流通代理店MSYを通じて、全国の家電量販店やPCショップ、オンラインショップなどで販売する。

Razer Kraken Ultimate 7.1は、⽴体⾳響技術「THX Spatial Audio」に対応したUSBヘッドセット。接続するPCがWindows 10(64ビット)であれば、⽔平だけでなく上下⽅向からの⾳も聞き分けられるようになる。イヤーカップ底部はイルミネーションシステム「Razer Chroma」に対応しており、専用のソフトウェア「Synapse 3」をインストールすれば、1,680万⾊のカラーオプションから⾃分の好きな発光パターンを設定できる。

ヘッドホン部分には、50mm径のネオジウムマグネットドライバーユニットを搭載。楕円形で⽿を完全に覆うオーバーイヤー型のイヤーパッドには、熱がこもらないように冷却ジェルを注⼊した。マイクは単⼀指向性でヘッドホンに格納可能。アクティブノイズキャンセリング機能も備えた。

主な仕様として、ヘッドホンの周波数特性は20Hz - 20kHz、インピーダンスは32Ω、感度は112dB、マイク周波数帯域は100Hz - 10kHz、マイク感度は-38±3dB。本体サイズはL100×W205×H180mm、重さは390g。接続方式はUSB、ケーブル長は2.0m。

  • Razer Kraken Ultimate 7.1

Razer Kraken Kittyは、ヘッドバンド部にあしらったネコミミが特徴のUSBヘッドセット。本体カラーは、Black(ブラック)とQuartz Pink(クォーツ ピンク)の2⾊を展開。イヤーカップとネコミミは、1,680 万⾊のカラーオプションを備えたイルミネーションシステム「Razer Chroma」に対応する。

モバイルバッテリーに差し込んで発光させられるため、コスプレアイテムとしても活用可能。また、Windows向けソフト「Streamer Companion」を利⽤すると、動画配信中などの際に、フォロワーが増えたときや、プレゼントを受け取ったときなどの状況に合わせて⾃動で発光パターンを変えられる。Streamer Companionは、対応OSがWindows 7(64ビット)以降、対応配信プラットフォームがTwitch、Mixer、対応配信ツールがStreamlabs、XSplitだ。

ヘッドホンは、50mm 径のネオジウムマグネットドライバーユニットを搭載。低⾳を強調するカスタムを施した。楕円形のオーバーイヤー型イヤーパッドは冷却ジェルを内蔵し、メガネを圧迫しにくいよう設計にしたという。マイクは単⼀指向性で、ヘッドホンに格納可能。周囲の雑⾳を検出・無効化するアクティブノイズキャンセリング機能も備えた。

主な仕様として、ヘッドホンの周波数特性は20Hz - 20kHz、インピーダンスは32Ω、感度は109dB、マイク周波数帯域は100Hz - 10kHz、マイク感度は-45±3dB。本体サイズはL100×W205×H195mm、重さは440g。接続方式はUSB、ケーブル長は1.3m。

  • Razer Kraken Kitty(クォーツ ピンク)

  • Razer Kraken Kitty(ブラック)

Razer Kraken X USBは、バーチャル7.1chサラウンドサウンドに対応したUSBヘッドセット。ヘッドバンドのパッドはソフトなつくりで頭にかかる圧⼒を軽減し、楕円形でオーバーイヤー型のイヤーパッドは眼鏡をかけたままでも圧迫しすぎないよう設計した。

ヘッドホンは、40mm 径のネオジウムマグネットドライバーユニットを搭載。マイクは単⼀指向性で、折り曲げ可能なアームを採用する。

主な仕様として、ヘッドホンの周波数特性は20Hz - 20kHz、インピーダンスは32Ω、感度は106dB、マイク周波数帯域は100Hz - 10kHz、マイク感度は-42±3dB。本体サイズはL160×W210×H88mm、重さは265g。接続方式はUSB、ケーブル長は2.0m。

  • Razer Kraken X USB

Razer Tetraは、⽚⽿タイプのヘッドセット。マイクが180度回転する設計で、イヤーカップは左右どちらの⽿にでも着けられる。

ヘッドホンは⽿を塞がないオンイヤー型。Razer Tetraでボイスチャットを聞きつつ、スピーカーからのサウンドを聞くといった使いかたができる。接続方式は4極の3.5mm ステレオミニプラグ。ケーブルには⾳量調整⽤のホイールと、マイクのミュートボタンを備える。

主な仕様として、ヘッドホンの周波数特性は20Hz - 20kHz、インピーダンスは32Ω、感度は107dB、マイク周波数帯域は100Hz - 10kHz、マイク感度は-41±3dB。本体サイズはL60×W162×H137mm、重さは70g。ケーブル長は1.3m。