グーグルは16日、新たなスマートフォンの新製品「Pixel 4」を国内でお披露目した。ハードウェアとソフトウェア、そしてAIを組み合わせることでこれまでにない体験を提供する、というPixel 4。提供される“体験”の1つがカメラだ。説明会場ではカメラのデモコーナーが設けられていたので、Pixel 4の実機でカメラ機能の詳細を確認してみた。

  • Google Pixel 4

    Pixel 4のカメラ部。横に2つ並ぶデュアルカメラになった

  • Google Pixel 4

    Pixel 4の正面

メインレンズと、画角1.8倍相当の望遠レンズ

Pixelのカメラは、機械学習をベースにした画像処理が特徴で、前モデルのPixel 3ではHDR+、超解像ズーム、トップショット、夜景モードといった撮影機能が好評だったという。こうしたソフトウェアとAIの部分に加えて、今回は新たにメインレンズに対して画角が1.8倍相当の望遠レンズを搭載。デュアルカメラ体制になった。

  • Google Pixel 4

    Pixel 4は3色展開。画面サイズが大きいPixel 4 XLも用意されるが、違いは画面サイズだけ

  • Google Pixel 4

    インカメラは一つ。ベゼル中央からやや左に搭載している

Galaxy Note 10やXperia 1など、既存のハイエンドスマートフォンでは、デュアルカメラに超広角レンズを加えたトリプルカメラ体制が増えている。最新モデルではiPhone 11シリーズ(ProやPro Max)もそれに追随したが、これまでシングルカメラだったPixelでは、今回まずは望遠レンズのみを追加した形だ。

望遠カメラは16MPセンサーに光学式手ブレ補正と電子式手ブレ補正を搭載。レンズのF値はF2.4で、画角は52度。メインレンズは、Pixel 3では画角76度・F値F1.8の広角レンズだったが、今回は画角77度、F値F1.7のレンズを搭載した。センサーは16MPも12.2MPも同等だ。

  • Google Pixel 4

    Pixel 4のカメラの構成。背面カメラの左が広角、右が望遠カメラ。下にはフラッシュ、上にあるのはスペクトルセンサー。インカメラは、Pixel 3の広角カメラ(画角97度)に近い画角90度の広角レンズ。レンズ以外にも、各種センサーが満載

  • Google Pixel 4

    主なスペック

背景ボケはより自然に。ズームも画質向上

Pixel 3では、機械学習でピクセル補完をして8倍までのデジタルズーム(超解像ズーム)が利用できたが、Pixel 4では1.8倍の画角のレンズを搭載するため、従来よりも画質が向上。2つのレンズの視差を使うことで被写体までの距離が測定しやすくなったため、ポートレートモードでの背景ボケがより自然になった、という。

  • Google Pixel 4

    超解像ズームの様子。説明会場(ビル)の2階の窓から1階外の入り口側にレンズを向ける

  • Google Pixel 4

    2倍相当までズーム

  • Google Pixel 4

    8倍までズームするとここまで近寄れる

  • Google Pixel 4

    撮影画像を拡大。それなりに荒れているが、デジタルズームと考えると十分な画質

  • Google Pixel 4

    ポートレートモードでの撮影。撮影時は背景はボケておらず、撮影後、画像処理が行われる

  • Google Pixel 4

    背景ボケが加えられた結果。全体を見ると比較的自然なボケ

  • Google Pixel 4
  • Google Pixel 4
  • 細部をアップ。デモスペース自体が逆光気味で、画像がやや荒れているが、髪の毛と背景の細かいスペースのボケも比較的健闘している。しかしピースサインでは中指が背景ボケに混じってしまった。こういった細い部分が苦手なのはPixel 3から変わらないようだ