グラフェン+銅の高性能ロープロクーラー

CRYORIGの「C7 G」は、グラフェンコーティングの全銅製ヒートシンクを採用したという高性能CPUクーラー。9cmファン、高さ47mmのトップフロー型クーラーながら、TDPは125Wに対応しており、省スペースPCにハイエンドCPUを搭載したい場合などに適しているだろう。パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店での価格は10,756円。

  • CRYORIGの「C7 G」。全銅製のため673.5gもあり、ずっしりと重さを感じる

  • グラフェンコーティングで性能が向上。カラーはブラックで見た目も特徴的だ

電磁石の新型ホイールで超高速スクロール

ロジクールのハイエンドマウス「MX Master」シリーズに、最新モデル「MX Master 3」が登場、発売が開始された。新開発の「MagSpeed」電磁気スクロールホイールにより、1秒間に1,000行スクロールする高速性と、1ピクセルレベルで停止できる高精度を実現したという。価格は14,580円前後。

  • ロジクールの「MX Master 3」(左)。従来の2S(右)とデザインは似ている

  • 高速スクロールすると、自動的にラチェットモードからフリースピンに変わる

分かりやすいフリガナ付きキーボード

ツクモのオリジナル商品として、「秋葉原式プログラマーキーボード for kids」(TKAP-01)が新発売。これは、子供が初めて使うキーボードとして考えられたもので、アルファベットや記号にフリガナを刻印、分かりやすいよう配慮した。またカナの代わりに、アルファベットの小文字を表示。価格は2,678円と安く、両親の財布にも優しい。

  • ツクモの「秋葉原式プログラマーキーボード for kids」。マウスも付属する

  • キートップが特徴的。アルファベット小文字や、フリガナが刻印されている

L字コネクタが付属するGbEアダプタ

エレコムの「EDC-GUC3L-W」は、USB3.1タイプC接続のGbEアダプタ。L字コネクタが付属しており、狭い場所で使うときにも便利だろう。ケーブル長は15cmあって、タブレットPCでもアダプタが宙吊りにならずに使うことができる。東映ランドでの価格は3,280円。ブラックもあるが、同ショップにはホワイトのみ入荷している。

  • エレコムの「EDC-GUC3L-W」。向きを変えられるL字コネクタが付属している