NTTドコモは9月18日、9月20日に開始する「5Gプレサービス」の概要を発表した。次世代通信「5G」は2020年春の開始が予定されているが、そのプレサービスとして、5G商用サービスと同じ環境を体験できるコーナーを一部ドコモショップに展開するなどの取り組みを行う。

  • 9月18日、ドコモは5Gプレサービスの詳細を発表した。9月20日からの5Gプレサービス提供を「実質的な5Gスタート」と位置づける

第5世代移動通信システム「5G」の商用利用では最大20Gbpsの高速通信が予定されているが、ドコモの5Gプレサービスではミリ波時受信時で最大3.2Gbps/送信時で最大202Mbps、Sub6受信時で最大2.4Gbps/送信時で最大107Mbpsとなる。

  • 5G通信に使われる電波帯

ドコモの5Gプレサービスでは、店舗やイベント会場などをピンポイントで5Gエリア化。ユーザーがその場所へ行けば5Gが体験できる環境を整え、「5Gで何ができるようになるのか」を重視した場を提供していくという。

例えば、ドコモショップ「d garden五反田店」「ドコモショップ丸の内店」「ドコモスマートフォンラウンジ名古屋」「ドコモショップグランフロント大阪店」の4店舗では、5G通信を使い、Magic leap社のウエアラブルヘッドセット「Magic Leap One」によるARゲームの体験や、5G対応スマートフォンの利用体験などが行える。

また、ラグビーワールドカップ2019日本大会が開催される全国8会場のスタジアムや、ドコモが主催するライブビューイング会場で、試合を多視点で同時視聴できるマルチアングル視聴や、高精細映像や音声を5G通信で伝送するライブビューイングなどが行われる。

パートナー企業との取り組みも進める。ドコモがパートナー企業にも提供している常設5G技術検証環境「ドコモ5Gオープンラボ」は4拠点から11拠点に拡大し、5Gプレサービスのエリア化を行う。音楽・映像分野では、11月2日~3日に行われる第32回東京国際映画祭で、VTuberの映像や音声などを遠隔地から5Gで伝送する「Virtual×Real×Techライブ ~featuring 直感×アルゴリズム♪~」などを実施する。

5Gプレサービスで使う端末は、スマートフォン3機種(ソニーモバイルコミュニケーションズ製、サムスン電子製、LG Electronics製)、データ通信端末(シャープ製)1機種の計4機種。一般販売は行われず、5Gプレサービスを行うパートナーや事業者へ提供するものとなる。

  • ドコモが5Gプレサービスで使用する端末

ドコモは5Gプレサービスを通じて、5G環境を多くのユーザーに提供し、商用に向けプレサービスを進化させていくとする。同社は5G基地局を2020年度1Qまでに47都道府県へ展開し、その1年後には1万局の開局を目指すという。