スマートフォンの内部には、高速な読み書きが可能で電源をオフにしても情報が消えない「フラッシュメモリ」が格納されています。一般的に内部ストレージといえばフラッシュメモリのことで、カメラアプリで撮影した写真やムービー、Google Playからダウンロードしたアプリなど、入手したデータはひとまずここに保存されます。

しかし、Android端末を長く利用していると、遅かれ早かれ内部ストレージの空きは減っていきます。理由は単純で、写真やビデオを撮りまくり、目についたアプリをダウンロードしまくったからです。ということは、写真やビデオ、アプリを思い切って"断捨離"しなければ内部ストレージの容量は不足したままです。

とはいえ、写真やビデオの要不要を1つ1つ判断していては時間がかかってしまいます。手っ取り早く内部ストレージの空きを回復するには、パソコンに接続してデータを移動するか、microSDカードに転送するかのどちらかです。

パソコンへの移動とmicroSDカードへの転送のどちらが効率的かといえば、断然後者です。microSDカードにじゅうぶんな空き容量があることが前提とはなるものの、microSDカードは容易に交換できますし、ケーブルが不要なうえAndroid端末1台で処理できます。

Android OSには、内部ストレージのデータをmicroSDカードへ転送する機能が用意されています。対象のデータ(ファイル)は画像とムービー、音楽限定となるものの、空き容量さえあれば「設定」→「ストレージ」→「SDカードへデータ転送」の順に画面を開いていけば、まとめてデータ転送することで一気に内部ストレージの空きを回復できます。

  • 手っ取り早く内部ストレージの空きを回復するには、microSDカードへの転送がベストです