スマホ決済サービス「楽天ペイ」が、9月10日から日本経済新聞販売店「NSN」(NEWS SERVICE NIKKEI)の訪問集金や、店頭販売での「日本経済新聞」購読料の支払いで利用可能になった。新聞購読料の訪問集金において大規模にコード決済が導入されるのは「国内で初めて」だという。

  • 楽天ペイ、日経新聞の訪問集金に対応

    楽天ペイ(アプリ決済)で新聞購読料を支払う利用イメージ

ユーザーの「楽天ペイ」アプリに表示されるQRコードを、NSNの販売スタッフが持つタブレット端末で読み取ってもらうと支払える。「楽天スーパーポイント」を貯めることができ、貯まったポイントは新聞の支払いにも使える。

  • 楽天ペイ、日経新聞の訪問集金に対応

    楽天ペイ(アプリ決済)の決済フロー

NSNは、購読料の支払いに口座振替やクレジットカード決済を導入するなど決済手段の拡充に取り組んできた。今回、訪問集金や販売店店頭に楽天ペイを導入することで、「集金時の業務オペレーションやレジ閉めの作業効率向上を目指す」としている。