米Microsoftは7月3日 (現地時間)、「スマホ同期 (Your Phone)」アプリにモバイル通知機能のロールアウトを開始した。Windows 10 April 2018 Update以降を対象に、順次提供範囲を拡大、およそ1週間でロールアウトを完了させる。

スマホ同期は、「Windows 10 October 2018 Update」からWindows 10に搭載されているアプリだ。Windows 10 PCとスマートフォンを接続し、PCからスマートフォンの写真にアクセスしたり、Androidスマートフォンのテキストメッセージ (SMS)を閲覧・送信できるようにする。モバイル通知機能の追加によって、ニュースのアップデートやWhatsAppのメッセージなど、接続するAndroidスマートフォンのアプリの通知をWindows 10 PCで受け取り、PCで通知を削除できるようになる。すぐに対応する必要のない通知のためにスマートフォンを手に取る手間を削減できる。

  • 「スマホ同期」がアプリの通知に対応

    Androidスマートフォンの通知をWindows 10 PCに表示

また、3日に「Windows 10 Insider Preview Build 18932 (20H1)」をリリースしたWindows Insidersプログラムにおいて、Androidスマートフォンの画面をPCにミラーリングするPhone screenとモバイル通知を統合した機能を追加し始めた。Phone screenを利用できるようにセットアップしていたら、Windows 10 PCで受け取ったモバイル通知からPCでスマートフォンの画面を開ける。例えば、Windows 10 PCで受け取ったスマートフォンのSnapchatの通知からスマートフォンの画面を開いて、PCのキーボードとマウスを使ってSnapchatを操作することが可能。通知フィードでは得られない情報にPCからアクセスできる。

  • Snapchatのモバイル通知

    Windows 10 PCで、スマートフォンのSnapchatのモバイル通知を受信

  • Phone screenでSnapchatにアクセス

    Phone screenを利用できれば、スマートフォンのSnapchatをPCに表示可能

ただし、現時点でPhone screenを利用できるのは、Android 7.0以上で動作するSamsung Galaxy S10e/ S10/S10+/ S9/ S9+/ S8/ S8+、Samsung Galaxy A8/ A8+/ Samsung Galaxy Note 9/ 8、OnePlus 6/ 6Tのみ。また、スワイプやフリック、ピンチといったタッチジェスチャーはマウスで操作できず、マウスでは操作できないアプリやゲームもある。