iPhoneの基本中の基本といえる電話機能ですが、曖昧な理解のまま利用していませんか? 携帯電話としての最重要機能なのですから、どのボタンをどう押すのか、押してはいけないのかをしっかり体得しておきたいものです。今回は、「かかってきた電話をとる」ときの約束事を確認してみましょう。

まず、電話がかかってきたときには、電話に出るか出ないかを決めます。電話に出る場合は特に難しいことはなく、ロック状態のときは「スライドで応答」を右方向へフリックしましょう。これで着信に応答したことになり、通話が始まります。ロック解除状態のときはスライダーではなく、赤い「拒否」ボタンと緑の「応答」ボタンが表示されるので、「応答」ボタンをタップすればOKです。

問題は、電話に出ない/出られないと判断したときです。ロック解除状態のときは「拒否」か「応答」かを迫られますし、ロック状態のときは、「スライドで応答」を操作すれば電話に応答してしまいますし、放置すると呼び出し音/バイブレーションが鳴り続けます。

着信を拒否すると、相手には「おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」と音声でメッセージが流れます。着信拒否されたな、電話に出もせず切られたな、と相手にネガティブな感情を持たれかねないので、相手に諦めてもらうか、留守番電話に切り替わるまでそっとしておきたいところです。しかし、呼び出し音は鳴るは振動するはで落ち着かず、つい「拒否」をタップしてしまう……それは避けるべきです。

電話に出ない/出られないと判断したときは、迷わずスリープボタン(iPhone Xはサイドボタン)を1回押します。スリープボタンを押すと、相手からの呼び出しは続くものの、iPhoneの呼び出し音/バイブレーションは止まります。電話を取れないシチュエーションでの着信には迷わずスリープボタン、と覚えておきましょう。

ただし、その状態でもう一度スリープボタンを押すと、回線は切断されてしまいます。相手には「おかけになった電話をお呼びしましたが……」と着信拒否された旨が伝わり、スリープボタンを押した配慮が台無しになってしまうので注意しましょう。

操作手順をカンタン解説

  • iPad iPhone Hacks

    1 電話に出ない/出られないと判断したときは、呼び出し音/バイブレーションが鳴っている状態でスリープボタンを1回押します

  • iPad iPhone Hacks

    2 呼び出し音/バイブレーションは止まりますが、呼び出し状態は続きます。切断は電話をかけてきた相手の判断に任せましょう

  • iPad iPhone Hacks

    3 呼び出し音/バイブレーションを止めた状態でもう一度スリープボタンを押すと「通話拒否」になるので注意しましょう