CP+2017のコシナブースは、今年もカールツァイスとフォクトレンダーに分割した展示。カールツァイスからは一眼レフ用マニュアルフォーカスレンズの「Milvus」(ミルバス)シリーズ、フォクトレンダーはソニーEマウント用のフルサイズ対応レンズが展示されていた。
カールツァイス
カールツァイスのMilvusは、フルサイズセンサーを搭載したデジタル一眼レフ用の単焦点レンズシリーズ。カールツァイスにはこのほかにも、一眼レフ用レンズとして、フィルム時代のようなデザインの「Classic」シリーズと、最高品質を目指した「Otus」シリーズがあるが、Milvusは最新の技術でデジタルカメラに最適化したシリーズとなる。
今回は一気に、15mm/F2.8、18mm/F2.8、135mm/F2が新たに発売された。レンズマウントはキヤノンEFマウントとニコンCPU内蔵Ai-Sマウントの2種類がある。ちなみにMilvusシリーズは、すでに21mm/F2.8、35mm/F2、50mm/F1.4、85mm/F1.4、50mm/F2マクロ、100mm/F2マクロが発売されている。
フォクトレンダー
フォクトレンダーのエリアでは、ソニーEマウント用のレンズを3本、参考出展。価格や発売日は未定だが、3製品のうち2製品は手に取ってみることができた。この3本はすべてフルサイズに対応している。
MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical E-mount
「MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical E-mount」は65mm/F2のマクロレンズで、最大倍率は1:2、最短撮影距離は31cmというスペック。50mmマクロよりも焦点距離を少し長くすることで、被写体との距離を適度に確保できるとのことだ。
NOKTON 40mm F1.2 Aspherical E-mount
幅広い状況で安定した画質を実現しているという「NOKTON 40mm F1.2 Aspherical E-mount」。40mmという焦点距離はスナップなどでも使いやすく、最近はカメラメーカーのレンズでもラインナップしている焦点距離だ。
NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
VMマウントではすでに発売されている「NOKTON classic 35mm F1.4」のEマウント版。絞り開放ではふわっとした描写で、絞っていくと解像感が強くなる独特のレンズ特性が、Eマウント版でも継承されているそうだ。