AK70というデジタルオーディオプレイヤー(DAP)は、2015年5月発売「AK Jr」の後継に位置付けられる製品だ。ただし、その意味合いは強化版・改良版ではなく、Astell&Kernというシリーズにおける最初心者向けの次世代機、と理解したほうが現実に近い。

AK70。直販価格は税込69,980円で、7月15日に発売する

スペックで見ると、AK JrとAK70は多くの点で異なる。音質の要といえるDACは、AK Jrが第1世代機(AK100やAK120など)と同じWolfson「WM8740」を採用していたところが、AK70では第2世代機(AK100IIなど)と同じシーラス・ロジックの「CS4398」に変更された。

AK70(左)とAK Jr(右)。背は低くなったが厚みが増している

AK70のボリュームノブ。AK Jrの円盤状からAK240などと同じ円筒状に変更された

最大の変更点は、なんといっても2.5mm4極バランス端子を装備したことだろう。AK120IIやAK240のようにL/R独立のデュアルDAC構成とまではいかないものの、左右の分離感はアンバランス接続とは次元が違う。これで、第2世代機のウイークポイントを克服したと言っていい。

USBオーディオ出力への対応にも注目だ。USB DACやポータブルアンプを接続すれば、PCM 384kHz、DSD 5.6MHzまでをネイティブ(DoP)再生できる。この機能は第2世代以降の機種向けにもソフトウェアアップデートで提供されるそうだが、出荷時点で標準装備されるのはAK70がシリーズ初となる。

OSが第2世代機以降と同じAndroid OSベースのものに変更されたこともポイント。洗練されたUIに変わることもあるが、DLNA機能「AK Connect」やプレーヤー本体から直接楽曲を購入できる「ストア機能」に対応するなど機能面での恩恵はより大きい。

一般的な3.5mmアンバランス端子に加え、2.5mm4極バランス端子を装備

OSがAndroid OSベースのものに変更され、Wi-Fiなどの設定変更が容易になった

AK Jrとのスペック比較

AK Jr AK70
ディスプレイ TFT 3.1型 TFT LED 3.3型
画面解像度 240×400ドット 480×800ドット
内蔵メモリ 64GB 64GB
microSDカードスロット 1基(最大64GB) 1基(最大128GB)
DAC WM8740×1 CS4398×1
DSD再生 ○(2.8MHz)※1 ○(5.6MHz)※2
USBオーディオ出力 ×
USB DAC ○(PCM 96kHzまで、DSD非対応) ○(PCM 96kHzまで、DSD対応)
PCM 最大192kHz 最大384kHz※3
バランス接続 ×
OS Linux(独自) Android OS
Bluetooth ○(SBC) ○(SBC/apt-X)
Wi-Fi ×
サイズ W52.9×H117×D8.9mm W60.3×H96.8×D13mm
重量 98g 132g
バッテリー 1,450mAh 2,200mAh
カラー スリークシルバー ミスティミント

※1:PCM 88.2kHz/24bitに変換
※2:PCM 176.4kHz/24bitに変換
※3:352.8kHzは176.4kHz、384kHzは192kHzにダウンコンバート