富士通は16日、同社製PC「LIFEBOOK」「ESPRIMO」の2016年夏モデルを発表。合わせて、富士通汐留本社で説明会を開催した。
【関連記事】 富士通、CPUや録画機能を強化した23型デスクトップPC「ESPRIMO」夏モデル 富士通、Skylake世代の最新Celeronを搭載した15.6型ノートPC夏モデル |
---|
PC夏モデルの説明は、2016年2月1日に富士通から分社化した、同社PC事業を手掛ける富士通クライアントコンピューティングの事業本部 プロダクト企画統括部 統括部長 平野和敏氏が担当。4月21日に法人向けに発表したPC・タブレット11シリーズ16機種に加え、5月16日に発表した「LIFEBOOK」「ESPRIMO」の2016年夏モデル2シリーズ3機種を紹介した。
PC市場では「約8割が旧OSを使用」
PC新製品の紹介は、2016年1月に発表された春モデルに続き、夏モデルでも法人市場への注力を窺わせた内容となった。平野氏は、法人市場ではワークスタイルの変化、個人市場ではライフスタイルの変化が大きく、「富士通の商品価値として、『いつでも安心、安全に利用できる』端末の企画設計、開発を行っていく」と同社製PCのコンセプトを話した。
同社は法人向け市場で今後、仮想化ソフトウェア技術の進歩やネットワークインフラ基盤の拡大、全業種への普及などにより、仮想化環境の導入が進むと予測。このことから、法人向け2016年夏モデルは、シンクライアント端末「FUTRO」(ヒューロー)のラインナップを拡充した。
また、法人向けでは、MicrosoftのWindowsサポートポリシーの変更に加え、2016年4月時点でのデスクトップOS世界シェアとして、Windows 7が約47.8%と旧バージョンOSの利用率が高いという調査結果(Net Applications調査)から、最長2023年までの長期サポートを受けられる、旧CPUを搭載したWindows 7/8.1モデルを多くラインナップする。
これに関しては同社としても、「顧客の80%以上が旧OSを使っていると認識している」といい、このニーズを捉えるため、最新世代となるSkylake CPUとWindows 10搭載PCのほか、サポート期間の長いBroadwellやHaswellといった第5世代/第4世代CPUを搭載したWindows 7、Windows8.1製品のラインナップを強化したという。
ユーザビリティに注力したコンシューマ向けPC
コンシューマ向け「FMV」新商品では、2シリーズ3機種を発表。15.6型ノートPC「LIFEBOOK AH」では、特にユーザビリティに注力したとして、CPU強化に加え、従来上位機に搭載していた3段階押下圧キーボードやハイレゾ再生機能を、下位モデル「LIFEBOOK AH42/Y」まで搭載。また、普及モデルのデスクトップPC「ESPRIMO FH53/YD」では、新たにSkylake世代のデスクトップ向けCeleronプロセッサを採用。「高いパフォーマンスを実現し、使いやすくなった」とアピールした。