U-NEXTは21日、同社のMVNOサービス「U-mobile」ユーザー向けに無料で利用できる公衆無線LANサービス「U-NEXT Wi-Fi」を発表した。5月下旬以降の提供を目指す。
アクセスポイントは、全国の駅・空港・カフェなど4万から5万箇所を予定する。SSIDや詳細な利用方法については未定。なお、U-mobileユーザーだけでなく、「YAMADA SIM powered by U-mobile」ユーザーも利用できるよう準備を進めているとしている。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
IIJmio、5月21日から「3Dセキュア2.0」導入へ - カード決済の安全性を強化
IIJmio、「Nothing Phone(3a)」と「POCO F7 Pro/Ultra」をラインアップに追加
IIJ、プリペイド型eSIMの取り扱い店を拡充 ドンキやマツキヨなどで購入可能に
独自サービス型MVNOの契約数は1326.3万回線で微増、シェア1位はIIJ - MM総研
使わない月は119円、日本通信がデータ通信専用プラン 20GBで月額1,200円
MVNO各社が提供するSIMサービス関連のニュース記事を随時更新。SIMの活用法などのハウツー記事も掲載します。