ベンチマーク結果「3DMark v1.5.915」
3D系ベンチベンチマークとして3DMarkを試した。各プリセットの結果を見ると、A10-7890KとA10-7870KのOvarallはほとんど変わらない。グラフィックスのコア数、クロックともに一緒なので、当然Graphicsのスコアもほぼ一緒となる。一方でPhysicsではだいたい5%の差があり、ここでも動作クロックの違いがはっきりと現れた。CPUクロック、GPUクロックともに一番低いA10-7860Kの結果も妥当なところだ。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
「NVIDIA DLSS」に使われるTransformerモデルが正式版へ昇格 - 最適化でVRAM消費量も削減
「AMD Radeon Software Adrenalin 25.6.3」公開、『モンハンワイルズ』でFSR 4対応
NVIDIA Turing以前のグラフィックスは今後最新ドライバに非対応? 非RTX製品はGTX 16シリーズだけが難を逃れる
「NVIDIA DLSS 4」はGeForce RTX 50“以前でも”効く、超解像はCNNモデルからTransformerモデルへ
『モンスターハンターワイルズ』がDLSS 4 / FSR 4に対応! 最新グラフィックス環境で性能大幅向上へ
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。