今年前半にはApple Musicなど音楽の定額配信サービスが登場し話題となりましたが、スマートフォンでは動画配信サービスも大人気です。本稿では、スマートフォンで動画をより楽しむための記事をまとめて紹介します。
* * *
1:動画視聴におすすめの機種は?
【ハウツー】動画再生を基準に端末を選びたいのですが……? - いまさら聞けないAndroidのなぜ
この記事では、動画再生にポイントを置いた場合に、おすすめのAndroid機種とチェックしたいポイントを解説しています。
詳しい説明はこちらの記事へ
* * *
2:モバイル回線ではどのくらい見られる?
【ハウツー】動画配信サービスはモバイル回線でどれだけ見られる?
動画配信サービスのネックとなるのが通信量。この記事では、モバイル回線を利用した場合にどのくらいの時間、動画が視聴できるか検証しています。詳しい説明はこちらの記事へ
* * *
3:スマホの映像をテレビで見たい!
【ハウツー】スマホの映像をテレビで見るとき、どうすればいいの? - いまさら聞けないAndoridのなぜ
この記事では、スマートフォンの画面や映像をテレビに写して大画面で楽しむための方法を紹介しています。詳しい説明はこちらの記事へ
* * *
4:Netflixがフジとタッグ!
【レポート】今秋上陸のNetflix、フジとタッグで市場を開拓 - テレビ離れの加速など懸念点も
9月に上陸する大物動画サービス「Netflix」は、日本でのサービスインにあたり、フジテレビとオリジナルコンテンツを制作します。この記事では、両社による発表会の様子をレポートしています。詳しい説明はこちらの記事へ
* * *
5:「Netflix」はソフトバンクが提供
【レポート】ソフトバンクが米Netflixと独占契約 - ショップ店頭で「Netflix」の申し込みが可能
「Netflix」の店頭販売は、ソフトバンクが独占して行います。料金は月額650円から。この記事ではソフトバンクとNetflixによる発表会の模様をレポートしています。詳しい説明はこちらの記事へ