シャープは7月23日、電子辞書「Brain」シリーズの新モデルとして、タイプライターキー配列の「PW-NA1」と50音順キー配列の「PW-NK1」を発表した。発売は8月6日。価格はオープンで、推定市場価格は税別18,000円前後だ。

左からPW-NA1のブラック系、PW-NA1のレッド系、PW-NK1

PW-NA1とPW-NK1は、コンパクトタイプの電子辞書「Papyrus」シリーズから発売された「PW-AM700」と「PW-AM500」の後継モデル。今回の新モデルからハイエンドシリーズの「Brain」とブランドを統一する。

入力キーの最上段には、コンテンツボタンなどのほか「調べる」ボタンを装備。調べるボタンを押すと、コンテンツをまたいで検索結果を表示するため、はじめにコンテンツを選択する必要がない。また、うろ覚えの言葉を検索する際に役立つ「ブランクワード/ワイルドカードサーチ」も採用。単語の途中、一部の文字がわからないときでも言葉を見つけられる。

閉時。ブランドを「Brain」に統一

PW-NA1(写真左)とPW-NK1(写真右)はともに左上に「調べる」ボタンを搭載

両モデルともキーの数を5個ずつ削減し、PW-NA1が49個、PW-NK1が71個。キーの数を減らしたことで、ゆったりしたキー配置になり、押しやすくなったとする。文字サイズは9ドット / 12ドット / 16ドット / 24ドット / 48ドットから5段階で選択可能だ。

コンテンツは「スーパー大辞林3.0」(三省堂)、「漢字源 改訂第五版」(学研)、「ブリタニカ国際大百科事典」(ブリタニカ・ジャパン)、「ウィズダム英和辞典 第3版」(三省堂)、「ウィズダム和英辞典 第2版」(三省堂)、「ブルーガイドわがまま歩き旅行会話」<英語 / イタリア語 / フランス語 / スペイン語 / ドイツ語 / 韓国語 / 中国語>(実業之日本社)と、日常生活や海外旅行などで役立つ12個を厳選して収録した。スーパー大辞林、ウィズダム英和辞典、ブルーガイドわがまま歩き旅行会話は音声も収録。そのほか、計算機能として電卓、通貨換算、単位換算、年号計算、年齢計算の機能も備えている。

突起部を含む閉時のサイズはW132.5×D90×H16.6mm、電池を含む重量は185g。電源は単4形アルカリ乾電池×2本、もしくは単4形Ni-MH×2本で、電池寿命は約150時間。表示部は4.7型(縦53.7×横107.5mm)、320×160ドットのモノクロ液晶。PW-NA1のカラーはブラック系とレッド系の2色。