インターネット界隈では、6月22日の月曜日に台湾のサプライチェーン筋から出てきた情報をソースに、次期iPhoneが「Force Touch」機能を搭載し、さらに将来的な「Touch ID機能のディスプレイへの統合」「ホームボタンの排除」といったシステムデザインを根本から変更する可能性について話題になっている。この情報源の信頼性も含め、このシステムデザイン変更について検証する。

Digitimesの報道は信頼できるか?

同件は、台湾Digitimesが22日に報じた最初のニュースと、25日にそれに続く形で報じされた情報がベースになっている。Digitimesによれば、Appleは現在タッチセンサーとディスプレイドライバの統合(TDDI)を果たしたシングルチップのソリューション開発を進めており、将来的には前述のようなTouch ID機能のディスプレイへの搭載やホームボタン排除といったことを目指しているという。

こちらは22日に同紙が報じたもので、具体的な時期については言及されていない。だが25日に報じられた情報は、AppleがiPhone 6sと呼ばれる次期iPhone製品にForce Touch搭載を検討しており、これにともなってFlexible PCB(プリント基板)の需要が高まっており、関連サプライヤの2015年後半の業績を押し上げる結果になると述べている。

次期iPhoneはホームボタンがなくなるのか(写真はiPhone 6・6 Plus)

過去にも何度か触れているが、DigitimesのApple関連の報道は全体に信頼性が低い傾向がある。これはポジショントークなどと呼ばれる特定企業が自社宣伝のために流したリーク情報が、そのまま同紙に掲載されることに由来するのが一因だと考えられる。タイミングを考えると、22日と25日の報道ともに今秋発表が見込まれる次期iPhoneのことをDigitimesは示唆していると思われる。

だが、これまでの(システムデザインの大幅変更は2年ごとという)iPhoneの製品サイクルを考えれば、少なくとも「ホームボタン排除」といった変更がiPhone 6sで加えられる可能性は低く、実際に起きたとしても来年の「iPhone 7」だと考えるメディアは多い