アスクは12日、台湾Thermaltake製のミドルタワー型PCケース「Versa H20」シリーズを発表した。6月上旬より発売する。価格は5,480円。

一般モデル

Versa H20(一般モデル)

シンプル設計のミドルタワー型PCケース。ケースの各所にエアフローを考慮したメッシュ加工を施し、サイドパネルは内部が見えるアクリルウインドウ仕様。標準搭載ファンは、前面に120mm×2基、背面に120mm×1基。ケース前面と底面には着脱可能なエアフィルターも装備する。

拡張ベイは、5.25インチベイ×2基、内部3.5インチ / 2.5インチ強要ベイ×3基、内部2.5インチベイ×3基を搭載。ドライブベイは取り付けに工具を使わないツールフリー設計となっている。

そのほか主な仕様は、拡張スロット数が7基、拡張カードスペースが最大315mmまで、搭載できるCPUクーラーの高さが最大155mmまで。外部インタフェース類はUSB 3.0×1基、USB 2.0×1基、マイク入力×1基、ヘッドホン出力×1基。本体サイズはW209×D491×H429mm、重量は4.2kg。対応フォームファクタはATX / マイクロATX。

クリックで拡大

ZOA専売モデル / ツクモ電機専売モデル / PCDEPOT専売モデル

専売モデルは「ZOA」、「九十九電機」、「PCDEPOT」の3モデルを用意。それぞれフロント部分のデザインが若干異なっているものの、ケースとしての基本仕様は共通。「ZOA専売モデル」と「PCDEPOT専売モデル」には、最大出力500W(定格400W)の電源ユニットが付属するモデルも用意されている。すべて先行で発売されており、価格はオープン。

ZOA専売モデル

ツクモ電機専売モデル

PCDEPOT専売モデル