意外に大変なパソコン側のセットアップ

まずセットアップから。リモートデスクトップアプリを使う場合、モバイル端末側だけでなくリモートコントロールしたいパソコン側にもアプリをインストールする必要があるが、「Chrome Remote Desktop」も同様だ。

ただし、「Chrome Remote Desktop」の場合、Googleのアプリであるため、パソコン側にインストールする際にはChrome ウェブストアからGoogleアカウントでログインしたChromeにインストールする必要がある。Chromeを使わないユーザーの場合、Chromeからインストールしてログインしないといけないため少し面倒かもしれない。

パソコン側のアプリはChrome ウェブストアからダウンロード

「Chrome Remote Desktop」をインストールしてChromeから起動し、アクセス許可を承認するのだが、アクセス許可画面が出ては内容を確認して「承認」ボタンをクリックすると次のアクセス許可画面が出ての繰り返しになる。この点、実際にやっているといつ終わるのか不安になるかもしれないが、初回のみの設定なのでここはガマンだ。

インストール後はアクセス許可画面に移行する

アクセス許可の設定後は共有方法の設定へ。複数人がひとつのパソコンを共有する「リモート サポート」か、どこからでも自分のパソコンに接続できる「マイ パソコン」のどちらかを選択することになるが、自分のパソコンをリモートで使いたい場合なら「マイ パソコン」を選択だ。

「リモート サポート」か「マイ パソコン」の選択で迷うが、自分ひとりでの利用なら「マイ パソコン」で