デルは14日、15.6型のゲーミングノートPC「ALIENWARE 15」を発表した。同日より販売を開始しており、直販価格は税別179,800円から。

ALIENWARE 15

「ALIENWARE 15」は、NVIDIA GeForce GTX 980Mなど高パフォーマンスGPUを搭載する、ゲーマー向けのノートPC。米ラスベガスで開催した「CES 2015」で発表された製品で、ディスプレイは標準で1,920×1,080ドットのフルHD IPS液晶だが、4K解像度(3,840×2,160ドット)も選択できる。また、オプションの専用グラフィックスドック「ALIENWARE Graphics Amplifier」にも対応する。

標準のカスタマイズモデルは4機種。グラフィックスにNVIDIA GeForce GTX 980M/970M/965Mのいずれかを搭載し、標準のOSはいずれもWindows 8.1 64bit。全モデルで通信機能はIEEE802.11ac/n対応無線LANとBluetooth 4.1、GigabitEthernetを備える。サイズはW386×D270×H34.0mm、重量は3.21kg。

「スタンダードモデル」の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-4210H (2.9GHz)、メモリがDDR3 1600 8GB、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 965M 2GB GDDR5、光学ドライブは非搭載。ストレージは1TB HDDで、SSDはオプションとなる。直販価格は税別179,800円。

「プレミアム」モデルでは上記スタンダードモデルの仕様から、CPUがIntel Core i7-4710HQ(2.5GHz)、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 970M 3GB GDDR5となり、直販価格は税別199,800円。

「プラチナ」モデルの主な仕様は、上記プレミアムモデルの仕様から、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 980M 4GB GDDR5、ストレージが1TB HDD+128GB SSDとなり、直販価格は税別249,800円。

最上位「スプレマシー」モデルでは上記プラチナモデルの仕様に加え、専用グラフィックスドック「ALIENWARE Graphics Amplifier」が標準で付属する。直販価格は税別274,800円。

ALIENWARE Graphics Amplifier