カスタマイズはYahoo!キーボード

Yahoo!キーボードには「着せ替え」機能があり、キーボードの背景を約100種類のテーマから選べるなど、カスタマイズの自由度が高い。自分で撮った写真を使えるのも特徴的だ。ATOK for iOSにはそういった機能はなく、シンプルな白地の背景となる。パッと見は標準のキーボードと変わらない。個性的なキーボードで主張したいならYahoo!キーボードだろう。

Yahoo!キーボードは様々なテーマで着せ替えできる

その他の便利機能

カーソル移動に関しても、Yahoo!キーボードとATOK for iOSでは仕様が異なっている。Yahoo!は、左右の行に左向きの矢印と右向きの矢印が表示されており、これをタップすることでカーソルの移動が可能となっている。対してATOK for iOSは、矢印ボタンは右端の行にしか存在せず、この矢印を左に向かってフリックすることでカーソルの左移動を行うのだ。

ボタンを効率よく使っているとも言えるが、直感的にわかりやすいのはYahoo!キーボードだろう。

では、Yahoo!キーボードの左矢印ボタンの位置にATOK for iOSが何を置いているかというと、定型文呼び出しボタンだ。あらかじめ登録しておいた定型文をペーストするための機能で、よく使う言い回しが決まっている人には便利な機能だろう。また、一旦変換して確定した文章を、再び変換前に戻すためのアンドゥボタンもATOK for iOSならでは。代わりに、ひらがな/アルファベット/数字切り替えボタンはひとつのみとなっているなど、Yahoo!キーボードに比べてかなり機能を凝縮して限られたスペースに詰め込んでいる感がある。

ATOK for iOSでは定型文を登録できる

また、ATOK for iOSで便利なのは、削除ボタンを左フリックすることで、文章単位で一気に消去できること。誤って使ってしまうと悲しいことになるが、削除ボタンを押しっぱなしにしなくてもいいのは効率的だ。

削除ボタンを左にフリックすると文章単位で削除可能

こうして比較してみると、ATOK for iOSの方が細かい機能面では充実しており、Yahoo!キーボードを使い勝手で上回っていると言える。しかし、Yahoo!キーボードはなんといっても無料アプリだし、フリックでの画面切り替えはかなり魅力的なインターフェースだ。

それぞれに一長一短がある二つのキーボードアプリ。価格と機能面から、自分にぴったり合うものを探してほしい。